蒼翠の神殿


一つの意識が、蒼空の下で、大気中に放たれ霧散する、

それは、風の斥力で前進し、定まった路の上に、

偶然持ち合わせていた、二本の足を、器用に着地させる。


意識は、蒼の天蓋を司る、パルテノン神殿の、

無限の柱廊を、天の白い眼差しに睨まれて、

何処へともなく、連行される。


神殿を支える、植物じみたエンタシス(柱)は、

柱頭部が枝分かれし、緑の大きな装飾によって、

意識を、白日の下から、覆い隠している。


規則正しい柱間距離の間を埋めるように、

道際を、緑黄の噴水がざわめき、

神殿から放たれる、神妙な魔力を閉じ込める。


陰の深緑は、重圧的な力の象徴だ、

その剛健さで、天蓋のガーディアンとなり、

何人も彼岸へと通す事を許さない。


陽の新緑は、軽快な翼の象徴だ、

その柔和な羽で、天の使いとなり、

彼岸から送られた恵みを、此岸に届ける。


その中で、意識は、為す術もなく帆を進めるが、

神殿自体は、自由そのもので、

次の瞬間には、雄大な自然の覇者になっている。


それに比べて、意識は意識のままなのだ。


#詩的散文 #初夏 #自然 #青空 #木々 #緑

#シュールレアリスム #超現実


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?