柴田勝頼選手が「一問一答」(前編)でファンの質問に答える!

新日本プロレス有料スマホサイトの人気企画、「選手へ一問一答」が更新されました。

今回、ファンの質問に答えてくれたのはなんと柴田勝頼選手!!

嬉しすぎる♪

何てかっこいいんだ…無理。

無料で公開されている部分から引用してみます。

●安蔵@keep smile,keep distance&Stayhome.さんからのご質問
LA道場の若い選手たちを指導する上で、一番強く心がけてることは何でしょうか。
私自身社会人生活が長くなり、後輩たちに指導することが多くなりましたので、ぜひとも知りたく思った次第です。
柴田 (※拳を胸に当て)スピリット、魂、心。まず、そこ。闘う魂ですよ! このまえ、別のインタビューで棚橋(弘至)君と『心・技・体』の話をしたんですけど、心の次に来るのは、実は“体”なんじゃないかって話になったんですよ。ことプロレスに関しては。もちろん、もともとの『心・技・体』とは意味が違うと思いますけど、『心・体・技』っていうのがプロレスの道場論にとっては順番として大事なんじゃないかなと思ってますね。
●龍のくまさんからのご質問
LA dojo生の採用ポイントがあれば一つでもいいので教えてください
柴田 いまも話しましたけど、心です(キッパリ)。「まず気持ちがないと、自分のやろうとしてることにはついてこれない」っていう自信はあります。まずはそこを見抜く事を一番においてます。だから、いまのLAのアイツらっていうのは、ふるいにかけまくって残ったヤツらなんですよ。

無料公開部分以外にも、注目している選手、棚橋さんとの今の関係、ライバルについて…などなどを柴田さんが激語り!質問に答えるだけでなく、そこから深掘りした過去のお話やエピソードもたっぷりお話してくださっています。(中邑さんの名前も出てきますよ〜)

この「一問一答」、過去には棚橋さんや飯伏さんの企画もありました。

その時は質問を考えすぎて結局応募せず。あまりに“推し”だと、却って何を質問すればいいかわからなくなってしまうという(笑)

つい先日には、ヤングライオンの上村選手の「一問一答」が告知されました。そこで初めて質問に応募してみたところ運良く採用!とても嬉しかったです。

ちなみに質問内容は、「最近上村選手は道場で柴田選手と練習をしていると聞きました。柴田選手からどんな事を教わりましたか?」というもの。

上村くんから柴田さんについて答えて貰えたというダブルの喜びでした。上村選手ありがとうございます!

で、柴田さんへの質問ももちろん考えてみたのですが…

私にとって “柴田さんに質問する” というのが敷居が高すぎて無理でした💦

今回採用されていた質問、タイムリーなものばかりで嬉しかったです。「おぉ!それそれ!それが聞きたかったー!」などとひとりでコーフンして読みました。柴田さんのお答えも真摯でアツくて最高でした!

「全てがプロレス」と常日頃仰っている柴田さんだから、この「一問一答」もプロレスなんだろうな〜。答えの中に何か“仕掛け“はあるのかな…。いろいろ想像を掻き立てられるインタビューでした。しかもまだ前編。後編も楽しみです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?