マガジンのカバー画像

日記帳

234
気のままに書く
運営しているクリエイター

#ネタバレ

【新たなる】スカーキング様のかっこいいところを見たい【帝国】

【新たなる】スカーキング様のかっこいいところを見たい【帝国】

ということで、今日はゴジラxコング新たなる帝国を観て来ました。ゴジラvs.コング以上に怪獣バトルが増し増しで私は満足です。なによりモスラの再登場が熱すぎますね。モスラがホロウ・ワールドの空を舞う場面は美しく荘厳で、冷血漢の私でも思わず目が潤った。

というわけで今回もネタバレあり感想を書きます。致死レベルなので気になる方はスキを押してからブラウザバックをお勧めします。ええ、日本では4月26日公開と

もっとみる
【Five Nights at Freddy's】スーパーエージーモードになってしまったFNAF【映画感想】

【Five Nights at Freddy's】スーパーエージーモードになってしまったFNAF【映画感想】

2014年、Five Nights at Freddy's、略してFNAFが発売された。シンプルなルール、魅力的なキャラ、凝った演出が爆発的な人気を博し、ゲーム実況者が我先にプレイし始めた。私はホラーゲームが苦手なので実際プレイしなかったが、実況動画を楽しく拝見させていただいた。監視モニターを見てドアを閉めるだけのゲームがここまでやってくれるとは当時は感心した。それから2作目、3作目、外伝作品が次

もっとみる
ノーウェイホーム、ホープ・ユー・ファインド・ユアー・ウェイ・ホーム

ノーウェイホーム、ホープ・ユー・ファインド・ユアー・ウェイ・ホーム

🕷ネタバレ次元について我々が知っていることがあまりに少ない。迂闊に手を出してはいけないことだけは確かだ🕷

スターウォーズの計算方式で、エンドゲームがアイアンマンのEpisode8だとしたら、ノーウェイホームはスパイダーマンのEpisode11と言っても過言ではない。2002年、サム・ライミの一作目から19年、実写映画スパイダーマンはここで一段落ついた。サプライズの上にさらにサプライズが重なっ

もっとみる
【THE GREEN KNIGHT】よくぞ参った。では首を刎ねよう【感想】

【THE GREEN KNIGHT】よくぞ参った。では首を刎ねよう【感想】

読者よ、ひとつゲームしよう。貴様らのなかで最も勇猛の者が吾にネタバレを言え。そして翌年、その者がスポイル礼拝堂に訪れて、吾の返しのネタバレ受ける。さぁ、このスポイルナイトに挑む者がおらぬか。

つまり運命のネタバレから逃れられないということです。

あらすじクリスマスの夜、アーサー王の城では過去の一年を締めくくる宴会が開かれていた。ラウンドテーブルに囲んで、酒と肴を楽しみながら歓談する王と騎士たち

もっとみる
怖くなったHELLBOY(2019)

怖くなったHELLBOY(2019)

💀ネタバレあります💀

「ただいまー」「おう、おかえり。オレの新しい映画はどうだった?」

 LAの彼が家に入ると、レッドはビールを左手に、ソファーにもたれてテレビを見ていた。レッドの外見はデル・トロの旧2作、つまりロン・パープルが基準になっている。LAの彼はゴールデンアーミーが好きで何度も観たためレッドのイマジナリーフレンドができるほど印象が強かった。

「うーん、なんていうか」LAの彼はロ

もっとみる