見出し画像

萩ドライブ-豆子郎と菊ヶ浜-

2020年に行った萩ドライブの思い出です✨

福岡県を出て、日帰りのドライブ🚙
以前、訪れたこともあるとても好きな地、「萩」へ行ってきました

萩城跡地へ向かっていたら、以前訪れたことのあるホテル(旅館?)をみつけました。
懐かしさと嬉しさでテンションも上がり、近くの駐車場に車を停めて散策することにしました。

「菊ヶ浜」というキレイな海岸があり、すぐそばには「菓舗 豆子郎」という和菓子のお店があったので寄ることにしました😄

↓「菓舗 豆子郎 菊ヶ浜店」綺麗なお店です。↓

画像6


↓ こちらがいただいた和菓子(Webサイトで調べたところ、お萩ばこ<栗>という名前だと思います。)帰宅後おいしくいただきました😆 ↓

画像1


そして、菊ヶ浜。
駐車場から海岸へ歩道がつながっています。散策してきました。

↓ 歩道を抜けるとだんだん海が見えてきて.... ↓

画像2


↓ 美しい海岸が広がっています✨ ↓

画像3


↓ この大きな石の上を歩ていきました😆しっかりした石が多く、歩きやすかったです。 ↓

画像4


↓ 砂もサラサラでキレイでした。この写真では伝わらないのが残念です😅 ↓

画像5


このときは人が少なく、のんびりくつろいでいる人ばかりでした。ゆるやかなに時が流れているような雰囲気で、心穏やかになりました。
わたしの撮影の腕のせいで、魅力を十分に伝えることができませんでした🤣
是非とも、天候のよい日に訪れてみてください✨

慌ただしい日常から離れて、ゆるやかなときを過ごしたい。
そんなかたにオススメの地、「萩」です。


萩市の観光協会公式サイト。「菊ヶ浜」の紹介が載っています。


訪れた和菓子店。「豆子郎」の公式サイト。「とうしろう」と読むようですね。いま知りました。



最後まで読んでいただきありがとうございました!😆


ほかにもこんなnote書いています😆

【楽しいレトロ自販機巡り🚙✨】

【MOS Wordという資格の勉強中です!😆】

【購入して1カ月ほど経ちました🎸楽しくてしょうがないです😆】


日々の生活で興味をもったことや気になったことなどを雑多に発信しているTwitterはコチラ ↓
スキやいいね、コメントなどをいただくと喜びます😆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?