見出し画像

価値観を人に押し付ける


noteは気軽に色んな人の意見が見られるから、最近Twitterよりも、インスタよりもnoteに張りついて見ている。


この方、さすが文書を書くことをお仕事にしているので、スルスルと文章が読めてしまう。

なるほどなぁ、日本人は人に対して期待をしすぎてるのだよなぁと、納得しながら読んでいた。

そういえば、近所にいる海外から来たコンビニ店員の人も、昔は笑顔を輝かせていたのに、最近ムスッとしている。
彼はきっと、今までどおりの接客でも手抜きの接客でも怒られる時は怒られるし、賃金は安いしで気づいてしまったのかなぁなんて思った。
今度会う時には、私から笑顔でありがとうって伝えられるようにしよーっと。


野本さんの記事を読んで思わず自分も、綺麗な文章を書けると思ってピコピコスマホに打ち込み始めたけど、支離滅裂だなぁ。
文章を上手く書ける人、話せる人、すぐに頭いいんだなって分かるから、私は日本語から学び直したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?