akn │ 駐在帯同

逡巡の末、夫のフィリピン駐在に帯同することを決めました(2024.9~予定)。人生の転…

akn │ 駐在帯同

逡巡の末、夫のフィリピン駐在に帯同することを決めました(2024.9~予定)。人生の転換期で揺れ動きながらも平和に暮らす日常を、noteに綴っていこうと思います。 │ 静岡県在住 │ スキ:Podcast、筋トレ、身体づくり、焼き芋、大福、お寿司

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介とサイトマップ

サイトマップなるものを作ると、 なにやら いいことが起こるらしい……。 そういったnoteをお見掛けして、 改めての自己紹介と、 サイトマップを作ってみました。 随時更新していきます。 自己紹介noteを始めたきっかけ 2024年1月当時、 交際中のパートナー(現在の夫)と結婚して 彼の海外駐在に帯同するか否か 悩んでいたとき。 自分の頭の中を整理することと 情報収集のために「えいや」と始めました。 私について 栃木県出身、静岡県在住、 1991年生まれの会社員です

    • 選択的な孤独

      "loneliness" と "solitude" どちらも日本語訳は "孤独" だが、 どうもニュアンスが異なるらしい。 "loneliness" は ひとりでさびしい孤独を指すようだが、 "solitude" は あえてひとりになる孤独を指すのだとか。 ひとり時間を楽しむこと。 つまりは、選択的な孤独。 自分で自分を楽しませられる大人は なんだかすごく格好いい。 先日、無事に最終出社を終えて 有休消化期間に突入した。 この有休消化期間も ある意味、自ら選んだ孤独。

      • おしぼりで顔を拭く人

        職場の同い年のメンバーで飲みに行った。 そのうちの1名がおしぼりで顔を拭いた。 おしぼりで顔を拭く = おじさん この方程式が成り立つとされるのに、 それでも顔を拭くのはなぜなのか。 おじさんのレッテルを貼られることと、 顔を拭くことで得られる爽快感とを天秤にかけ 爽快感に天秤が傾いた瞬間があったはず。 それは、いつどんな時だったのか。 一説によれば、 おしぼりで顔を拭いてしまうのは 老化により脳のブレーキがきかなくなるため とのことらしい。 ふだんから職場で抑圧さ

        • 若々しくありたい

          イマドキの子は、 連絡先を交換するときに、 LINEではなくInstagramを使うらしい。 そう噂には聞いていたけれど、 これが本当だった。 先日初めて LINEではなくInstagramを 交換(共有?フォロー?)する という貴重な経験をした。 初めてだったから、 操作がおぼつかなかくて、 教えてもらいながら交換した。 スマホの使い方を 子に教わる親みたいな気持ちになった。 アカウントを交換しながら 実はその子も今回が初めてらしい ということを知った。 初めて

        • 固定された記事

        自己紹介とサイトマップ

          静岡県焼津市で海鮮と和スイーツを味わい尽くす

          日本を離れるまであと3ヶ月弱。 私が日本でやっておきたいことのひとつに、 "食べたいものを食べること"があります。 週末、前職の同僚とランチに行ってきました。 フィリピンに行って、日本のごはんが 恋しくなったときに読みかえしたいと思い、 記録します。 小川港魚河岸食堂 お刺身も肉厚でぷりんぷりんで、 とてもおいしかったです! 11:30ごろの入店でしたが、 朝7:00から開店していることもあってか、 店内はにぎわっていました。 テーブル席のほか、お座敷もあって 家族

          静岡県焼津市で海鮮と和スイーツを味わい尽くす

          こわいおじさんからの最高のことば

          最終出社日が迫り 日々、社内のいろいろな人が 声をかけてくれます。 以前こちらの記事でボヤいたように、 エールのつもりでかけてくれた言葉に 不意に傷つくこともあるのですが いちばんうれしい……! と思うことばに出会いました。 そのことばをくれた人は、 見た目は怖い恰幅のいいおじさんです。 「結婚して、退職して、  フィリピンに行くことになりました……」 と伝えると、ひとこと 「フィリピンはいいぞ」 との返しでした。 フィリピンに行ったことはないそうですが フ

          こわいおじさんからの最高のことば

          夫 旅立つ

          一足先に旅立つ夫を見送りに、 成田空港まで行ってきました。 3か月後、私自身が出発するまでは、 私は私で、現職の退職手続きをしたり 人間ドックやワクチン接種を受けたり 荷造りしたり、会いたい人に会ったり 忙しく過ごすだろうと思っていたので、 出発する夫の背中を見送ってはじめて じわじわと寂しさを実感しました。 離れることが寂しいというよりも フィリピンでの生活を立ち上げる いちばん大変なときに 近くに居られないことがもどかしい…… の方が近いニュアンスかもしれません。

          英会話 is so difficult…

          以前、体験入学した英会話スクールに申し込み 週1回のペースで通っています。 正直、週1回の頻度では 英語力の向上を実感するには足りませんが 英語で自分の言いたいことを言うことが こんなに難しいことなのか……と、 現実を見つめるのには役に立っています。 根がド真面目な私は 前日、前々日の昼休みに予習をして 当日を迎えています。 そのため授業自体には なんとか付いていけています。 問題なのは、授業が始まる前の 先生とのフリートーク(アイスブレイク)。 毎回聞かれるのに、

          英会話 is so difficult…

          海外引越しことはじめ

          30余年の人生の中で、 引越しは何度も経験してきましたが、 海外への引越しは今回が初めて。 結婚した今も、 私は一人で暮らしており フィリピンで初めて 夫と一緒に暮らすことになります。 今住んでいるアパートは 退職と同時に引き払い 出国までは、一時的に 実家暮らしをします。 久しぶりの実家暮らし。 私も両親も大丈夫だろうか……。 そんな不安はあるものの、 住むところを提供してもらえる環境には 感謝しかありません。 (あらゆる雑用をこなし 恩返しをしようと思います!)

          海外引越しことはじめ

          結婚指輪が完成した

          完成を心待ちにしていた結婚指輪が ついに完成したとの知らせを受けたので 受け取ってきました。 注文から完成まで2か月かかると言われて、 夫の出発に間に合うかハラハラしましたが 出国1週間前に、なんとか受け取りました! やっぱりこの指輪にしてよかった。 選んでくれた夫に感謝。ありがとう。 この2か月間、 指輪の完成を心待ちにしていたけど 「完成する頃に彼は行ってしまうのか~」と 待ち遠しいような、 ゆっくり過ぎてほしいような、 相反するきもちを抱えて過ごしていました。

          結婚指輪が完成した

          常夏に備え うなぎを食す

          もう少ししたら、私より一足先に 夫がフィリピンへ旅立ちます。 常夏の国での暮らしに備えて 先日、うなぎを食べに行ってきました。 静岡県は三島市にある うなぎの名店 "桜屋" さん。 三島市には、友人が住んでいることもあり これまで何度も訪れたことがあります。 前を通るたびに行列ができているこのお店が ずっと気になっていました。 11:00開店の1時間前、10:00にお店へ到着。 整理券を発行し、9組目でスタンバイ。 お店の隣には小川が流れており 川沿いのベンチに座

          常夏に備え うなぎを食す

          こころの疲れに効くもの

          このnoteは、ネガティブな内容を含みます。 自分のこころの観察日記として、 記録を残す意図で書いています。 ここ最近、なんだかこころが疲れていて 夜中にハッと目を覚ます日々が続いています。 疲れの原因は、結婚、退職、引っ越し、海外生活 そういった大きな変化が一度に起こることと、 その状況を知った他者からの言葉で消耗していること。 この大きな変化は、 最終的に自分で決断したことですが 環境が変わることって、 こんなにこころが疲れることなんですね。 特に今回「こんな会社

          こころの疲れに効くもの

          結婚にまつわるアンコンシャス・バイアス

          結婚する と報告をすると 2人に1人から「何さんになるの?」 と質問を受けるのです。 " 結婚したら苗字を変えるのは女性 " という前提が、 その人の中にあるからだと思いますが、 ここ最近それにモヤついています。 「女性が苗字を変えるのが 当たり前だと思ってます?」 と言い返したい気持ちをぐっとこらえて 「〇〇になります」 と答えるのですが、モヤモヤする……。 これが アンコンシャス・バイアス ってやつなのでしょうね。 私の中にもきっとあるし、 こういう気づきの

          結婚にまつわるアンコンシャス・バイアス

          英語力向上のため あがいてみる

          フィリピン駐在帯同へ向けて 英会話を習おうと思い 近くの英会話スクールで 体験授業を受けてきました。 英語は大学受験で使ったし ある程度はできると思っていたのですが、 下見のためにフィリピンを訪れた際 ラテの注文で「ホットで」が 通じなかったのです(ショック)。 早急に英会話力をなんとかせねば……! 危機感を抱き 英会話スクールの体験授業に 急いで申し込みました。 スクールを選ぶにあたって、 リアルでもオンラインでもレッスンを 継続できるスクールがいいなと思ったため

          英語力向上のため あがいてみる

          休職か退職か それぞれのメリットデメリット

          先日、"結婚すること” と "海外駐在に帯同すること" を 会社に報告しました。 "海外駐在帯同のための休職" という制度がない弊社ですが、 直属の上司との面談前に、 就業規則をみていたところ 以下のような記載を見つけました。 これは、会社を納得させられれば 休職が認められるってこと……?!? 人生を賭けた交渉です。 プリントアウトした就業規則を握りしめ 緊張しながら面談に臨みました。 結果は 「人事に相談してみるよ」 ということでした。 一般社員の私が人事に相談す

          休職か退職か それぞれのメリットデメリット

          私が考える"幸せ"について

          GWの期間を利用して 私と、パートナーそれぞれの実家へ 結婚の挨拶をしに行ってきました。 パートナーのご両親にお会いしたことで ” 私がこの人を幸せにせねば ”という思いが より一層つよくなりました。 幸せにするなんて言うと 今が幸せじゃないのか どういう状態が幸せなのか さまざま議論を呼びますが 自分なりの答えを考えた時に 私が努めるべきこととしては ふたりの心身の健康を保つこと かな……?と思いました。 特に、こころの健康は 全てのベースになると思っています。

          私が考える"幸せ"について