見出し画像

kanaiプレートアート【提供メニュー】kanai jewels「基礎講座」

kanaiプレートアートって?

「kanai プレートアート」とは、50 種類のアートを、プレートの中にオリジ
ナル構図で書き込む「意識改革ツール」です。簡単でシンプルなのに、無自覚な潜在意識をアウトプットしてくれます。

kanaiプレートアートの、50枚のカードは「自立カード」という名前がついています。kanaiプレートアートは、手にした人が自分のチカラで立つことをお手伝いしてくれるツールです。描けば描くほど自分が整っていきます。ぎゅっと握りしめていた「こだわり」や「べき、ねば」を手放すことができます。そして、願望実現もできるツールなのです。

Kanai は 叶う(kanau)と 愛(ai)を合わせて作られた言葉。

kanaiプレートアートは、潜在意識からアカシックレコードにアクセスするツール。思いついた言葉をタイトルにして、カードを引いて絵を描くだけで、スッと気分が軽くなったり、願いが叶ったりします。
手に入れてからずっと本当に不思議で、どうにかして論理的に説明をつけてやろうと試行錯誤しました。でも、結局はこの不思議なツール「kanaiプレートアート」に降参し、言語化はあきらめました。

すぐに自分で使えるのがうれしい。

kanaiプレートアートは、カードセットを手に入れさえすれば、だれでもすぐに使えます。
簡単な使い方の説明が、カードセットについてきます。
カードセットは6000円(送料込)でお届けしますのでご連絡ください。
※基礎講座と一緒にお申込いただくこともできます。カードセットをすでに持っている方は、カード代相当を割引いたします。

あれ?
kanaiプレートアートは、だれでもすぐに使える。
なのに、なぜ、基礎講座を提供しているの?

基礎講座ってなにするの?

基礎講座と聞くと「kanaiプレートアートの基本的な使い方」をイメージするかもしれません。

kanaiプレートアートでどんなことができるか、をお伝えするのはもちろんのこと。
jewels(ジュエルズ)の基礎講座は「自分の人生をもっと軽やかに楽しんでいいんだ♪」と感じてもらえます。基礎講座のテキストは、この先kanaiプレートアートと一緒に歩むあなたのそばにいて助けてくれるように改訂されました。(2022.12.23改訂)

kanaiプレートアート描き方の基本

kanaiプレートアートは、次のような手順で描きます。

・タイトル(浄化したい感情や、手に入れたい状況など素直な自分の言葉)
・年月日(「年」が大事。過去はどこまでもさかのぼれるから)
・タイトルを決めた人の名前
・選んだプレート(枠)を決めた構図(浄化、願望、バランス)で分割する
・カードを必要な枚数引く
・カードの数字をプレートの周囲に書く
・プレートの分割したスペースへカードのアートを順番通りに描く
・カードの解説を見て、キーワードや気になる言葉を書く
・「ありがとうございます」と書く(描いた絵は放置、または捨ててもよい)

ちょっと古いですが…【動画】

kanaiプレートアートってなんなのか、千本ノックの効能、基礎講座を勧める理由をお話しています。
テキストが改訂され、現在、千本ノックのメニューは提供していません。
千本ノックはもう古い。でも、この動画、うまいこと話してるので、よかったらご覧ください。

【メニュー】◆創造主(あなた)はミスオーダーを見つけ出し転生しました

期間:3か月(延長できます)

わたしたちはみんな自らの人生の創造主です。目の前にある現実はどんなことでも全て自らが作り出しています。もしも、望まない現実があまりにも多いのなら、それはミスオーダーしているのかもしれません。
どこらへんにミスオーダーが隠れているのか、kanaiプレートアートで一緒に見つけだしましょう。
そして、本当の望み・願いをオーダーしなおし別のパラレルへ転生します。

kanaiプレートアートのカードセットが必要です。

受講料: 60,000円(3カ月)
開催場所: オンライン
内容:月2回、90分のセッション・メッセンジャーやLINEで質問し放題
お支払: ゆうちょ銀行振込※分割はご相談ください

【メニュー】◆ジュエルズ基礎講座

所要時間: 180分(3時間)

ジュエルズ独自のテキストを使います。
前半ではkanaiプレートアートの成り立ちや魅力を学びます。
後半では、kanaiプレートアートと一緒におひさまコースを歩きだす一歩目として9枚のアートを描くワークをナビゲーター(わたし)と一緒にします。

教材 : kanaiプレートアート基礎講座(テキスト)、自立カード、プレートセット、おすすめタイトル集、構図の事例、基礎講座で使うプレート(印刷済み)、特別プレート

受講料: 50,000円 + テキスト、教材代 16,000円(送料込み)
開催場所: オンライン
開催日: 随時
お支払: ゆうちょ銀行振込

*お申込み、お問い合わせは、LINE、Facebookメッセンジャー、コメントなどからお気軽に。お待ちしています。




よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、もっといろんなことを探っていくために使わせていただきます。