見出し画像

なんの体験をしようかな 【四国旅行】

四国旅行では、何か新しい体験を一つ入れ込みたいと思っている。

前回は、食べ物や歴史、街並みを直感的に探してみました。

今回は、アクティビティや体験などに焦点をあてて探していきます。

パラグライダー

まず見つけたのが、パラグライダー。
これは、良い体験で記憶にも残りそう。

少し高め(15,000円くらい)だが、やる価値は高い。

川下り

川をカヤックにのって、下っていく。
冬は寒そうだ。

前回の直感では、あまり魅力を見つけられなかった、徳島はアクティビティが強い。

農家民泊

農林漁業の家に泊まり、体験ができる。
地域の人と触れ合って、良い経験になりそう。

気になったのは、このくらいだった。
今回は、3泊くらいできそうなので1つは何かの体験を入れたいと思う。

蛇足(魚釣り)

以前noteにも書いた、佐多岬に魚釣りのリベンジをしに行きました。
今回は前回のリベンジを果たせたので、釣果の写真を載せておきます。

今回も風は強かったですが、快晴でした。

朝日
前回も釣れたヤツ
引っかかって釣れた
変な魚
持って帰ってたべました!

朝が早くて、後日の疲れがすごかったですが、たくさん釣れて、満足です!
もう当分、佐多岬はいいかな。。

さいごに

コロナがまた増えてきて、2月の四国旅行は行けるかはわかりませんが、下調べだけでもワクワクするので、来週も進めていきます!

また来週〜🐡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?