見出し画像

気づいたら17年間!パニック障害とお付き合い②

最初のパニック発作から6年も経ち
息子が2歳の時にまたまた転機がやってきた

今思い返せば育児疲れでヘロヘロだった
育児ノイローゼだったのだと思う

出産直後から独特の目眩がはじまり、
2時間おきの授乳で眠れない日々

眠ることが何より大好きだった私にはキツかったー😭😱😭😱

でも投げ出せない

赤ちゃん👶生きてるからね

放り出せない

気がついたら体重が激減していた
ダイエットもしてないのに

目の調子も悪かった

右耳も片方塞がった感じが続いていた

下を向くと地面に足が沈み込むような目眩は、産後からずーっと続いていた

今は何故体重が激減したか理解できる😙

栄養失調

でもね、その時は分からなかったわぁ

ドクターズショッピング病院の始まり
内科・脳神経外科・耳鼻科・眼科
あちこちで検査しても異常が見当たらない☹️😞😭

そこでね、
まっいっか!!
って思える人はパニックにはならないのだと思う

なぜなぜ?星人になっていた私は、体重激減の理由がわからないことに不安を感じ
全身不安の塊になっていた

人間は機械じゃない
だから理由がつかない時もある
大切なのは自分を信じること

って知ったのはずーっと後の話しで、とにかく理由探しの旅に出ていた私

そんなことをしていると医師は言います
「自律神経失調症です、心療内科へ行ってください」ってねー軽く♬

検査で異常が見当たらず原因が分からないと、
若い人には"自律神経失調症"
40.50代には"更年期障害"
これで全てを終わらせる
これが今時は普通のお医者さん
普通の病院

疑いもせず心療内科を受診することとなった私

6年という時は経ち
精神科→心療内科と呼び名が変わり
パニック障害がメジャーとなり
鬱も珍しくない時代となっていた

心療内科

その響きから、心も体もケアしてくれるのかと思っていたの頃がもはや懐かしい
とっても当たり障りの少ない良く考えられた言葉だ!

でもねー
呼び名が変わって敷居が下がり、足を運びやすくなっただけで精神科と何も変わりわない
私の経験上…
ほとんどの医師が向精神薬を処方するのが仕事だと思い、
ほとんどの患者が医師に言われるがまま、自分では何も勉強せずに薬を飲み始める

お薬飲み始める前に!
何か対処方法はありませんか???

あの時の私
そこを考える余裕がなかったよ😭

ちなみに
ビタミンB群が足りないと不安感が強くなり
糖質の多い偏った食事を続けていたり、ストレスが過多だと血糖値が乱高下することがあります
血糖値が下がる時、やっぱり不安感のような感覚があります

不安の塊だった私はビタミンB群の欠乏だったことは間違えないでしょう
そして、パン食に偏っていたので血糖値の乱高下も酷かった…


パニック障害に"今"悩む人が、
少しでも近道でそこから抜け出せる
ヒントになることを願って♡
私が
どうパニック障害と向き合って
どうパニック障害とサヨナラしたのか
そんなことを書いてみます

*これは他ブログに1年半前に書いたものです
ブログお引越しのため、noteへ再度投稿していきます




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?