見出し画像

10/1は【改定】最低賃金適用/社保適用拡大開始

こんにちは!
今年もあと3ヶ月
さて節目の10月1日ですが、毎年この時期は最低賃金が変更になります。
今年も昨年に続き、平均50円以上上がっています。

こうなると、中小零細企業は人を雇うのも大変になってきます。

そしてさらに追い打ちをかけるように、
10月1日から51人以上の中小企業のパートタイマー(20時間以上勤務)は
社会保険が強制加入となります。

パートさんは今までより手取りが減る方が多いのではないかと思います。

厚生年金部分は増えると言われても、どれほどのインパクトがあるんだろうか?と思います。

かく言う、私も零細事務所ですのでそこまで悠長なことは言っていられません。今こそ、NISAiDeCoで老後資金の運用をしていかなければと思います。

当事務所のお客様も、今月から選択制確定拠出年金の制度の導入が始まりました。この制度は、給与の中から自分で「いくら401Kに回すのか?」を選択できます。その分社会保険料、税金がかかりません。
私としては本当に心からおすすめなんです。特に若い人は早くからはじめたら将来インフレに対応していけると思うんです。


日本人は投資を「ギャンブル」や「投機」と誤って解釈する傾向があり、また、8月5日の「令和のブラックマンデー」のお陰ですっかりみんな尻込みしてしまい、どうなることやら…^^;
でもここで「震えながら泣きながら買った人が、のちのち笑うことになる」ということが腹落ちしていれば、あの8月5日も立ち向かえたかもしれません。
NISAやiDeCoは放置しておけば勝手に資産が増えていくかもしれませんが、個別投資となるとしっかりとしたマインドセットが必要だなとつくづく思います。

日本は金融教育がないので、自分で勉強しなければですね。
ま、税金も社会保険もそうですが、知らなければ損することが世の中にはたくさんあります。
ぜひ401K、新NISA、始めてくださいね。

★本日の教訓(ほぼ毎日一緒ですが)
1.今日が一番若い日
2.やらない後悔よりやる後悔

企業型の選択制確定拠出年金にご興味ある方はこちらへ。

SBI証券 企業型確定拠出年金

SBI証券の企業型確定拠出年金制度(ダイレクトプラン)の資料請求ページです。以下からもいけます。

会社に制度がなく、個人型iDeCoをはじめたい方はこちら!

SBI証券のiDeCo(個人型確定拠出年金)

SBI証券は、運営管理手数料0円
ただ、拠出するときに国民年金基金連合会等への手数料171円/月がかかります。これはどこの制度でも同じです。

※401Kをはじめたほうがいいとは思いますが、NISAが先とは思います!両方できる人は両方やってください★

401Kとかidecoの話ばっかりなのですが、やっぱりこれはしつこく言わないとだめだと思っています。みんなこの制度の良さに気づいていない…

みんなでインフレに打ち勝とう!みんなで豊かになりたいです。

<編集後記>
今日は朝、軽く5キロ走りました。
2週間後に社労士先輩やお仲間の方とゴルフがありますので、その時の打ち合わせチャットも走りながら?やっていました。
仕事だけではないつながりも大切ですね。

最後の写真は
懐かしい‼️8月のハワイ🌈


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?