見出し画像

オーストラリアの語学学校の初日ってどんなことするの?

オーストラリアで語学学校に通う方々で、もしかしたら事前に初日の流れを知りたい方もいるかもしれないと思い、僕が通っていた学校の初日の流れについて話したいと思います!ただ、本当に行った当初は英語が全く話せなかったので、Elementary(初級レベル)という1番下のクラスからのスタートでした。なので、僕と同じEleレベルの方には特に参考にしてもらえるんじゃないかなと思います:)

1,語学学校で受け付け

まず、オーストラリアに行く前に留学エージェントを利用して学校に入学する方がほとんどだと思います。契約後に語学学校側から初日の集合時間についての用紙が渡されると思うので、そちらの指定の時間より早めに語学学校に行きましょう!基本的に午前中だと思います。

語学学校に着いたら、受付の方に「新しい生徒さんですか?」と聞かれるので、答えた後、書類に緊急連絡時のメールアドレス等記入していきます。
記入後は、学生証の写真撮影がありました。
撮影後に、学校についての説明+レベルチェックテストを受ける部屋に移動します。

2,レベルチェックテスト

その日入学の生徒さんが全員集まった後、レベルチェックテストがありました。テスト内容はListening, Reading, Grammar, Speaking, Writingと5種類くらいありました。
このテストでの平均点によってクラス分けされるみたいです。
日本人は、Grammar(文法)に強いので、そこで平均点が上がってしまって自分の実際のレベルより上のクラスになってしまい、苦労する事もたまにあるそうです。当時、オーストラリアで仲良くなった日本人の友達がそうでした。

3、学校についての説明

レベルチェックテストが終わった後に学校についての説明があります。
学校でのルールや授業の時間(僕の学校では、レベル毎に午前・午後と時間が分かれていました)についてになります。学校についての説明の際、いつクラスのレベルが上がれるかについても説明があると思うので、しっかりと聞きましょう。
僕の行ってた学校では、2週間に1回、レベルを上げても良いかどうか審査というか評価がありました。

僕の行ってた学校の授業時間は、下記のようになっています。
午前:pre-intermediate, intermediate, upper-intermediate, advance
午後:Elementary, ビジネスクラス等の他の授業

4,自己紹介

学校の説明も全て終わったら、同じ入学日の生徒の方に自己紹介をする時間が設けられます。当時は全く英語が話せなかったので、事前に調べて用意していた

Nice to meet you. My name is AKK FOOD. I am from Japan.

この3文だけしか言えませんでした(-_-;)
簡単に名前と国と何かもう1つ、話せたら良いのかなと思います。

5,写真撮影 

最後に新入生全員での写真撮影をして終わりです!
写真撮影後に1人1人レベルを言われるので、そのレベルの教材と学生証を貰い、次の日からそのレベルのクラスを受けていくという流れです。

しかし、もしElementaryのクラスだった場合、その日の午後から、もうクラスが始まります(^-^;
(僕の学校の授業時間がElementaryは、午後クラスだったので、その日から普通に授業でした…)

最後に

初日の流れとしては、このような流れになります。学校によって違うと思いますが、少しでもイメージする為の材料になればと思います!

1番初めがElementaryのクラスで今後英語大丈夫かな…って思う方がいたら、必ず上達するので、安心して留学を楽しんで欲しいです!
僕自身Elementaryスタートで、英語は単語での会話しか出来ませんでしたが、1ヶ月掛からないくらいで次のレベルのpre-intermediateに上がれましたし、英語も文での会話が出来るようになりました。

もちろん事前に英語を勉強してもっと準備していれば、早い段階から上のレベルにいれたかもしれないという後悔もあります。僕みたいに後悔しないよう事前に準備することを忘れないようにしてください。経験してるからこそお伝えしたい事の1つです。

留学後は、とにかく英語を楽しむことが早く上達する方法の1つだと思うので、留学をとことん楽しんで下さいね:)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕たちはYOUTUBE や Instagram等でも日本国内やオーストラリア内のレストラン、シェフおすすめのレシピを動画で上げています!今後も様々な事を上げていく予定なので、是非チェックしてみてください:)

Instagram      https://instagram.com/akk.food?igshid=vyi0wqyhn2o4

Twitter           https://twitter.com/AkkFood?s=06

YOUTUBE      www.youtube.com/channel/UCGD3zc3i2a9Z0Ko1296ZpBw


もし、少しでも僕達の活動を応援してもいいかな。と思って頂ける方がいましたらサポートお願いします。頂いたサポート費は、オーストラリア(QLD州)の役に立つ情報共有を得る為の交通費等に使わさせていただきます! また、知りたい事等コメント欄に書いて教えて頂けると嬉しいです!