見出し画像

妊娠糖尿病~デニッシュパン~

こんばんは🌙

先日、イオンに買い物に行った際に、糖質オフの美味しそうなパンを見つけたので紹介したいと思います。

私は、妊娠糖尿病と診断されてから、食生活を改めて低糖質を心がけた食生活を送っています。そして毎食後、血糖値を測定しています。食後2時間後の血糖値が120以内になるような食事を心がけています。

イオンで購入したパンがこちらです

画像1

2個入りで105円💰お値段良心的です😁

気になる糖質量は…

画像2

1個当たり12.3g👏

なんだか聞いたことないワードがいっぱい…

『パネトーネ種』とは…ふむふむ

画像3

また、パネトーネ種乳酸菌が健康に及ぼす効果については
整腸作用、免疫を高める効果、血中コレステロールを低下させる作用、発ガン物質の排出、抗変異原性など多くの報告有るそうです。

『大豆粉』とは…の大豆を粉末状に挽いた粉のことをいいます

大豆粉100gあたりの糖質量は約19g、小麦粉100gあたりの糖質量は約73.4gとされており、小麦粉の代わりに大豆粉を使用すれば約1/4ほど、糖質量を制限できるそうです。

朝に大豆粉を食べると、昼過ぎまで血糖値が上がりにくくなる「セカンドミール効果」があることも報告されているそうです。

調べてみたけど、良いことばかり…!!!✨

さっそく、朝食に食べてみます。食べた日の朝食メニューです

画像4

・トマト1/2個、アボカド1/2個+マヨネーズ

・バナナ1本+ヨーグルト+きな粉

・大豆粉入りデニッシュ1個

余談ですが、午前中は子どもと公園遊びに行くことが多いので、汁物を食べるのを控えています…。(妊娠中の方はわかると思いますが、トイレが近いので…😂)

デニッシュの味ですが、すごく良い香りで、食べるとすごーく甘くて美味しかったです😍味わって食べてしまいました😍

食後2時間後に血糖値の測定をします

画像5

結果は94でした◎

これなら2個食べても良かったかな?🤣本当にすごーく美味しかったのでリピート決定です🙆🏻‍♀️

ほかにもクロワッサン、チョコクロワッサンが並んでいました🥐

わたしはイオンで購入しましたが、トップバリュー商品なのでほかのスーパーでも取り扱いがあるかもしれません…🤔

妊娠糖尿病になってからパンを食べるのを控えていましたが、食後測定をしてみて食べても大丈夫なパンが意外と多いことがわかってきました💡

これからも色々試してみたいと思います✨

ではまた🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?