見出し画像

【質問】子育てをしているお母さんの心のサポートって、具体的に何をしているの?

そうですよねえ。
子育てに悩んでいる「お母さんの心をサポートしています」と言われても、いったいなんのこっちゃ、と思われる方もいらっしゃることでしょう。

先日、同じコーチ仲間であり、小学生の男の子を育てているママでもあるマミさんとインスタライブをしました。

その時に、一言でずばーんと届く「何か」があればいいのにな、と思ったところです。
つまり、キャッチコピーみたいなやつ。

わたしがコーチングを始めた6年ほど前からそういうキャッチコピーを考えていたんですよ。
ある日「そうだ! ”あきつメソッド”ってなんか良いじゃん」と思いつきまして、それでいこう! と思っていたのを思い出しました。

当時は《食品添加物をできるだけ摂らないで健康になる》ことをテーマにしていたので

「あ」んぜん
「き」れいになる料理を
「つ」くりましょう

みたいな感じで「あきつメソッド」だ!
なーんて考えましたけれど、なんかうまく行かなかったというのか、いまいちピンときていなくてお蔵入りしてしまいました。

今回もライブで話す内容を……と考えている時に、マミさんから「あきつメソッド」を伝えて下さい、と言われて

ああ!
そんなのあったな!

と思い出して、お蔵から引っ張り出してきました。

そして新しく作りあげた「あきつメソッド」はこちら👇

わたし、子育てをしてきて(今もその最中ですが)、育児本通りに息子がなった経験1回もないんですよ!

ああしてみれば?
こうしてみれば?

というアドバイスもいろいろと聞いてきましたが、当たり前だけど「うまくいったもの」もあれば「いかなかった」ものもあります。

とくに今は昔と違ってコミュニティでの子育てではなくて、どちらかと言えば個でやる子育てが主流なので、どうしてもマニュアルに頼りがち。
だけど、子供なってみんな違うんだから、その型や枠にはめようとするのって違いますよね?

それって子供を「見ていない」

過去にセッションをしてきた経験を元に考えたら、今はオンラインのお陰でどこに住んでいても人と繋がることができます。
その人たちが安心して気持ち良く繋がれる場所を提供することがわたしのミッションなんじゃないの? と思ったので、こういう形になりました。

さて、一緒にライブをしたマミさんがステキな感想を載せてくださっています。

アキツさんとのお話の中で子育ての悩みを改善していく鍵は「今自分がどんな状態なのか? にまずは気づく」って事なのかと感じました。
私も一時の母として子育ての本を読んで実際にやってみたけど、何かしっくりこない事があってなんで何だろう?
友達や親に話しても何か腑に落ちないモヤモヤ感がありました。
きっと話は聞いてくれるけど、具体的にじゃあどうしたら良いのか?
きっと安心して話せる場所があったらどんなに生きやすいかなと心から思います!

そんな安心できてお話しをしながら具体的どうたら良いのがわかるようになる自分になる場所を提供しているアキツさん✨

子育てママさん!
自分を知るチャンスになるかも!!

教科書や誰かの価値観や枠中で苦しくなる自分から「あなたらしく心地の良い軽やかな子育て」してみませんか?

最後のフレーズ、ステキですよね。

自分らしく心地良い軽やかな子育て

わたしが思いっきり応援しますから、もやっとしている方、難しく考えないでお気軽にお問い合わせ下さいね。

そしてこちらがインスタライブです。

Mami | 腸活 + マインドフルネス コーチ on Instagram: "子育てのエキスパート、@akitsunholisticlifecoach さんをお迎えして、「教科書がなくてもできる子育てとは?」についてお話し伺いました。 アキツさんとのお話の中で子育ての悩みを改善していく鍵は「今自分がどんな状態なのか?にまずは気づく」って事なのかと感じました。 私も一時の母として子育ての本を読んで実際にやってみたけど、何かしっくりこない事がってなんで何だろう? 友達や親に話しても何か腑に落ちないモヤモヤ感がありました。 きっと話は聞いてくれるけど、具体的にじゃあどうしたら良いのか? きっと安心して話せる場所があったらどんなに生きやすいかなと心から思います! そんな安心できてお話しをしながら具体的どうたら良いのがわかるようになる自分になる場所を提供しているアキツさん✨ 子育てママさん! 自分を知るチャンスになるかも!! 教科書や誰かの価値観や枠中で苦しくなる自分から「あなたらしく心地の良い軽やかな子育て」してみませんか? 気になる!興味ある!話してみたい! って方はアキツさんに@akistunholisticlifecoach へDM💌してみてくださいね✨ #子育て #子育てママ #海外在住日本人 #海外在住ママ #海外在住" Mami | 腸活 + マインドフルネス コーチ shared a post on Instagram: "子育てのエキス www.instagram.com

感想、お聞かせくださいね✨

2006年生まれのアメリカ人とのハーフの男の子のいるシングルマザーです。日々限界突破でNY生活中。息子の反抗期が終わって新しいことを息子と考えています。