見出し画像

日記エッセイ『便座って、消耗品ですか?』#55(ショートショート)(2023/12/5②)

・おいらの頭の中とこころの整理メモ②(悶絶!CDラジオ!編)

俺は依存症的だということはここ数日で本当にさらに実感した。あげていくとテレビ依存症、ラジオ依存症、ネット依存症、スマホ依存症、音楽依存症、カフェイン依存症、恋愛依存症、ニコチン依存症、ゲーム依存症(ニコチンとゲーム、これだけは少し解消されたか)。

あかんよ、あかん。この中で短期間でもやめるにやめられなかったのは音楽とラジオ、カフェインこの3つ。ラジオ番組10番組録れる録音機器が3台あるのに、その上にradikoがあるのにUSBメモリパンパンにしちゃうんだからね~。しかもさらに録音できるCDラジオを増やそうとしている(笑)

音楽依存症という部分ではなんですけど、実はね、明日コンサート聴きに行くんですよ。本当は来週違うコンサート(フジコヘミングさんのソロコンサート)の予定だったんですが、フジコさんがお怪我(御高齢ということもあり心配なのだが)ということで、公演延期になってたんです。ところが、別件で抽選ということだったのであまり期待してなかったんですけど、J:COMクリスマスクラシックコンサート2023に祝!2年連続当選!

ありがたや~。

演奏するメンバーは去年と同じなのですが、今回はテーマが違うということで楽しみにしております。J:COMのケーブルテレビを契約されている方はおそらくテレビで放映されると思いますですよ。気になる人はぜひ調べてみてください。

・期間限定!わくわくロード

要は僕の通勤ダイヤが変更になった話なんですけどね、今までは待合所もなくて吹きさらしの中でバスを待たなきゃいけなくて辛かったんですけど、
規定より早く職場を出て帰らなくてはいけないことや、ダイヤ改正で乗り継ぎが必要になったこと、料金がちょっと高くなったことを除けば、たまにへき地に住んでる俺氏、吹きさらしにならないで済むことや、市街地の空気が吸えるということでいいことづくめ。ただ通勤の道路なので期間限定なわけですよ、その経路でわくわくするのは(笑)

でもバスターミナルと連結してるデカいイオンがあるし、おいしいわらび餅屋さんはあるし。いいんじゃないっすかね?で、改札とか通るのをドキドキしていたんだけど…、意外と2日で飽きました(爆)…。だけどその地域で遊んだこともとりわけないので、今度余裕ができたら遊んでみたいと思いまする。

・期待を裏切ってくれるぜ(かりーandらいす)


うちの母親のカレー久しぶりに食った。いつもよりパワーアップしてる。カレールー3種類ブレンド(メインはゴールデンカレー)、しめじとなすが入ってて、じゃがいもも溶けたほうが母の口にはかさばらないらしく、北あかりを使用。これが我が家のカレーの中で久々にヒット。めちゃんこうまい。ほかに何か入れたのかもしれないがおかんは教えてくれない。「いいじゃないかよ~、教えてくれよ~、昔のよしみだろ~!」俺はにんにく入れてみたり、コーヒーやチョコレート入れてみたり、ソース入れてみたり、ジャム入れてみたり、牛乳やヨーグルト、とろけるチーズでまろやかにしてみたけどそれとも違う味。なんなんだろうな?ま、お店のカレーとか、腕利きの方のカレーには全然母や僕ではかないませんが、こんな小さな改良をちょっとづつ、ちょっとづつ、しているのであります。ま、こんな感じだから客に出せるようなカレーになるにはどのくらいかかるのやら(出さないけど)。

・母のおやつを買おうとして

俺は糖尿の気があるので、本来甘いものは多くは食べられないが、ちょくちょく食べている。母に勧められて「ヴェルタース・オリジナル」をもらって食べたら久々にヒット。コンビニで一袋買って常備している(一気食いはしてないよ)のと、おめざ&朝食に一日満足バーを2本食べたくらいか。

で、母におみやげの無人レジで板のビターチョコレート買おうとしたら10円値上げしてて1円足りない…(こんなことある?)…。たまたまにしたって初老超えていい年こいて100円もしない板チョコレート一枚買えないのはハズイって(笑)でもこんなに短期間にガンガン値上げしてると実感。安定しねぇな経済。ま、情勢的に仕方ないけどな・・・。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?