見出し画像

10日連続投稿ッ!

今日でnote10日連続投稿ッ!わーい。
書くと言う行為が苦手な自分が一念発起、書くことに特化したnoteを始めるにあたり
とにかく3日坊主だけは気を付けようと思い「まずは10日続けよう」、と思ったのが功を奏しました。

・まずはやってみる
・実現可能で結果がすぐ分かる目標を立てる
・実現出来たら素直に自分を褒める

↑よ〜〜く聞きますねこのような文言。でも、じゃあ実際にやってみる人ってどのくらいいるんだろう。
何かの新しいことを向き合おうとするとき、
自分は頭では散々「理解」して、結果思考をこねくり回してアクションせず終わるので、、、明日からダイエットするから、と言うセリフに通ずるところがあります笑

10日、と期限を設けるのが大事でした。
具体的にハッキリと数字化することは色んなところで求められますが
慣れてないと難しいものです、正直。


自分の場合はレタッチやカメラのお仕事やセミナー講師で登壇させて頂く機会が増え、周りから「発信しないともったいないよ!」と言われて
SNSなどの活用、マーケティング、自己PRと言うワードと初めて相見えたレベル。そしてそこで知ったnote。
自分から好きで始めたと言うよりはnoteとはなんぞや?から入り
さらにネット怖い世代なので腰自体は重かったです。そして何より文章苦手。。。

noteは機能が単純で、有料コンテンツも視野に入れられ、分かりやすい。

そして投稿すると褒められる!笑
これまた衝撃的でした。
言うても自分から登録して書いて投稿。
誰かに伝えたい、注目されたい、溢れ出る感性を言葉にしたい、あるいはメモがわり備忘録だったり愚痴の置き場だったり
あげていたらキリないですが、自分で書いてることに対して褒められるって。。。。

いかに継続が大変なのか、それは自分だけではないんだな、と感じました。
続けていけば文章力、忍耐力、習慣づけ、タイピングなど経験は積めるし
可視化できるところでは記事として人目に触れる、一つの形としてネット上にあげ、積み重ねた分だけ結果は残る。

note側も使い続けてもらわないと困るでしょうし、ネット環境の普及で自分が子供の頃の仕事の成り立ちとはあからさまに変わったんだな、と改めて思った瞬間でした。そして一昔なら褒めると言う考えはなかったとも思う。

でもアレですね。褒めてもらえるとうれしい。

そしてとにかく3日、だったのが、3日連続投稿すると普段よりちょっと大げさに褒めてくれます。
これが意外に楽しいッ。そこから10日はやってみよう、に変わりました。
これnoteでよかったことです。

ここからは やらなきゃ、、、と言う強制感を減らし気ままに書こうと思っております。仕事で夜遅いときに無理してでも書かなきゃ、ってなったらつまらない。
とは言え習慣付けは出来てきたので、相も変わらずなるべく毎日更新はしていこうかと。

ちなみに人間はおよそ21日繰り返すことによって脳や身体にインプットされ、習慣付けができると聞いたことがあります。
1ヶ月ないくらいの期間で習慣付けされるのはありがたい。。。
やはり最初の重い腰を上げることが一番大変なんですかね〜。
何も考えずに始めたほうがいいタイプの人間もいるのでそちら側の思考にシフトするように頑張ろう。

自分のnoteの内容は簡単で当たり前なものばかりですが、
逆に初心忘るべからずな内容の集まりでそれはそれでいいのかもッ。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?