見出し画像

可愛い和紙人形をいただきました

こんにちは。秋田県由利本荘市でごてんまりを作っています。

今月の25日と26日は、イオン大曲店で「つぎなにつくろう!」のイベントに出店してきました。
「つぎなにつくろう!」は自然素材を使った、様々なワークショップが楽しめるイベントです。

縄ない、こけしの絵付け、鬼胡桃の油搾り、革のブレスレット、木で作るケーキなど

そこでご一緒した十文字和紙のチームから、素敵なサプライズプレゼントをいただきました!


可愛い和紙人形です💕
わたしをイメージして作ってくださったそうで、メガネをかけています!
紫がわたしのイメージカラーらしいですよ。
いやあ、嬉しいですね。
髪型もたしかに、こんな感じです笑

そしてわたしがイメージだということで、なんと…


裏返すと、ごてんまりの模様になっているんです!!
すごい!!

本物のごてんまりと比べてみました

確かに、ごてんまりです!
雰囲気伝わりますよね。

こんなに可愛い和紙人形を作ってくださるなんて、感激ですね✨
ファンなんです好きなんですと騒いでいたので、きっと気にかけてくださったのでしょう。

先日行われた和紙のせかい展にも、もちろん参りました。
そのとき地元のTV局にインタビューされ、わたしが「この和紙人形が欲しくて来たんです!」と答えたときの映像が、ばっちりローカル番組で放送されました。
そのときの映像を見てくれたのかもしれません。

嬉しくてはしゃいでいたら、十文字和紙のチームの方から「いいなあ〜。わたしだって作ってもらったことないのに…」と言われました。
「いいでしょ〜。でもわたしのだもんね〜」と言って、最初に購入したお人形と一緒に並べて自分のブースに置きました。


ごてんまりと一緒に並べたいなあと思って、1体持ってきていたのです。

口があるのもないのも可愛い💕

思いがけないプレゼントでしたが、本当に嬉しかったです。
世界に一つだけのものって嬉しいですよね。
大切にします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?