見出し画像

ハタモク 社会人と学生の交流 CVR あず

2020,02,16 あず

今日は学生と社会人が「何のために働くのか」というテーマに沿って一緒に考え意見を交わす、ハタモクに参加しました。

活動内容

画像1

まず初めに、4人のグループに分かれました。年齢が異なる人で構成されたので、普段は聞くことの無い話も聞くことが出来ました。
そしてこのグループ内で過去の自分から現在の自分を8分間で紹介しました。日々の生活で自分の人生を振り返ることはあまりしないので、自分の変化を自分の言葉で伝えることは難しかったのですが、改めて私という人間がどのような経験を積んできたのかを再確認することが出来ました。またグループのほかのメンバーの過去から現在までの話も聞くことで、様々な生き方や転機があることも学びました。

そして次に、各々の働く目的を1分で説明しました。私は「人の役に立つこと」が働く目的だと考えています。グループのメンバーは家族のためであったり、成長するため、自分の幸せ(食べ物や旅行、貯金)など、人それぞれに働く目的がありました。そして最後には6分間、グループで働く目的について話し合いました。働く目的に正解はなく、それぞれの人が育ってきた環境や現在の状況や意思によって様々な目的が生まるのだろう、というような話をしました。

ハタモクを通して感じたこと

画像2

私の働く目的は「人の役に立つこと」です。例えば、もし誰かが困っていた時に、自分のキャリアや経験から、その人に対して具体的な解決策を提示出来たら、働く喜びを感じられるのではないか、と考えています。直接的に相談を受けるような会社ではなかったとしても、生きていく中では、誰かに相談される機会が少なからずあると思います。そんな時に相手に価値のある返答をしたいです。

ですが、もちろん私の人生であるので、自分自身を幸せにするための働くこともひとつであると感じました。自分が楽しいと感じる仕事であり、その仕事が他の人に良い影響を与えたり、迷っている人の道しるべになったとしたら素敵だなと思います。

今回のハタモクでは、普段は知り合えないような方々とお話をすることで、また1つ自分の社会人に対するイメージは増え、働くという行為が様々な意味を含んでいることを実感しました。自分のために働く人もいれば、妻や子供のため、自分の成長や経験を積むために働く人もいます。それぞれの人生に働くきっかけとなったエピソードがあります。今日は多くの人とそのエピソードを共有することができてとても良い経験になりました。これからも、働く目的についてはその都度自分に問いながら、自分で自分の意志を確認していこうと思いました。

秋田に来て様々な社会人の方と出会い、様々な働きかたに触れ、どんどん働くことに対して楽しみだなと感じる私がいます。出会ってくれた全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?