見出し画像

血液型が変わった時の話。

おはようございます❣️

夜中は雨が降っていたけど今はだいぶ落ち着いたかな🎀

会社勤めの方、今日1日頑張って土日、
ゆっくりしてくださいね🥱💕

これはわたしが19歳の時でした。

ちょっと検査入院する事になって
入院前検査を入院する数日前に行い、
1泊2日の初入院をしたのです。

したのです。
確かに。

すぐに気付きました。

「はい、これ巻いてねー。」

とナースさんが病室番号、名前、血液型が
書かれてるリストバンドをわたしに
巻いてる時に・・・。

「待って、わたしA型です。」

「・・・ちょっと待ってねぇ😊😊😊」

ナースさんはどこかへ向かったけど
すぐに戻ってきた。

「入院前検査でね、血液も調べてるの。」
「う、うん・・・」 
「ここ、これ結果ね。」

そこには

血液型:O(+)

と、書かれていた。

ちょ、



今までの朝の血液型占いとか
なんやったんよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

(そこ?とか言わないで🤗)

ナースさんが心配なら簡易式ので
もう1度調べてみる?と聞いてくれたので
頼んだらやっぱりO型だった🙄

入院後、夕方に父が見舞いに来てくれたので
O型だった事を話す。

( ゚д゚)ポカーン


「俺もお母さんもA型やぞ!」


あー、あの顔は元気だった父の時の1番良いリアクションだったと思う🤣🤣🤣
一生、忘れれん(笑)

ちゃんと産まれるので安心してください✋😎
おばあちゃん、O型だったでしょ‼️
隔世遺伝、隔世遺伝‼️

確率は低いけど産まれるんだよ🤩

そんな説明をしてようやく納得した模様・・・。

かなりの衝撃だったみたいで次の日に退院する時にも迎えに来てくれたけどボソッと運転しながら 

「今更、自分の子じゃないって言われたって19年間、育ててたら勝手に自分の子になるって。」

って言われました💖💖💖

良い思い出だ✨

今日もあなたにとって素敵な1日になりますように(∩^o^)⊃━☆゚.*・。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

宜しければサポートをお願いします🙇‍♂️ サポート代は今後の活動資金、治療費に使わせていただきます(っ´ω`c)