見出し画像

GWは名古屋のホテルでアート鑑賞

遠方の方やご都合がつかない方にも少しでも会場の雰囲気を楽しんでもらえるよう、YouTubeに会場の様子をアップしました。
ぜひご覧ください。(2023/05/04更新)


コロナ禍も終息し、外出がしやすくなった今年のゴールデンウィークはどこに行こう?
そんな方のために名古屋で開催されるアートの展示をご紹介します。
(詳細リンクは一番下)

明るい未来に向かって絵を描く大阪の画家

玄(GEN)

20代の大阪府出身の若手画家 玄(GEN)の個展がANAクラウンプラザホテル グランコート名古屋で開催されます。
世界の貧困に目を向けてもらおうと2018年にはネパールで、2019年にはセブ島でアートで溢れる街を生み出す「アート街プロジェクト」を実施し、2020年に大阪や東京などで個展を開催。
その翌年には阪神梅田本店のグランドリニューアルオープンの際にイベントを行うなど注目の画家です。

『玄展 〜色の魔法〜』

魔法とは必ずしも人々を幸せにするわけではない
時に人々の癒しとなり
時に人々の脅威にもなりうる
さてこの魔法を私はどう扱おうか
そんなことはもうとっくに決めている
それでは在廊の準備をしてきます
会場でお会いしましょう

玄(GEN):Instagramより

今回は大小合わせて約100点の作品が展示されます。
これは過去最大数の展示となっていてとても魅力的です。

写真にもあるように太陽のようなスマイルが特徴的ですが、玄(GEN)の描く絵は「フォークペインティング」と呼ばれる独自の技法を用いて制作されます。
フォークを使うのは「フォークが食べ物を口へ運んでくるように、アートを見た人の心へ届けたい」という想いからだそうです。

今回の展示では、おなじみのスクエア作品から発展したF30号サイズのボリュームのある作品が複数展示予定となっており、期待が膨らみます。



開催日時、アクセス

【開催日時】
2023年5月2日(火)〜5月5日(金)
10:00~18:00(最終日:10:00〜16:00)
全日在廊
【アクセス】
場所は名古屋から約5分。
金山駅南口より徒歩1分。雨に濡れずにホテルまでお越しいただけます。

ANAクラウンプラザホテル グランコート名古屋は2017年に全客室をリニューアルし、シンプルでありながらモダンでシックなテイストに包まれています。



大阪、東京でも!?

気になるけど名古屋は遠い!
そんな方には、大阪、東京でも玄(GEN)のアートを楽しむことができます。

阪神梅田本店の2階にある「地球坊や」に会ってみてください。
大阪駅方面の連絡橋から正面玄関を入ってすぐのところ。
百貨店の顔となって迎えてくれます。
SDGsに代表される、私たちの社会活動は以前より環境負荷のことを考えなくてはならないという昨今の情勢を、暗いものでなくワクワクするような明るいイメージで表現した作品です。

「地球坊や」阪神梅田本店2F


また、関東の方は昨年完成した複合施設渋谷ブリッジ1FのBALUKO Laundry Place 渋谷ブリッジの壁画を見つけてみてください。
こちらは24時間営業の無人のコインランドリーですのでちらっと覗いてみるのもいいかも。

「時のオアシス」
(アクセスは記事の下のリンクから)

上記の2作品は常設展示となっているので、ゴールデンウィーク期間外にも楽しむことができます。


鑑賞のついでに

コラボアフタヌーンティー(要予約)

1Fロビーラウンジにて玄(GEN)との期間限定コラボアフタヌーンティーセットも楽しむことができます。
こちらは要予約で5月7日までとなっているので注意してください。
かわいいカラフルなメニューとともに、明るい未来に向けたメッセージを込めた作品の特別展示を行なっています。
ここだけでしかもらえない限定トートバッグも付いているので、興味がある方はおすすめです。



今回の紹介は以上になります。
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございました。


リンク

玄展会場アクセス詳細

玄(GEN) Instagram

コラボアフタヌーンティー詳細

東京の壁画(アクセス)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?