「ゴジラvsコング」見た。


原題:GODZILLA VS. KONG
監督:アダム・ウィンガード
出演:アレキサンダー・スカルスガルド、ミリー・ボビー・ブラウン、レベッカ・ホール、ブライアン・タイリー・ヘンリー、小栗旬、カイル・チャンドラー 他
上映時間:114分 公式サイト


「モンスターバース」シリーズ第4弾。

ついに両雄が激突!!


トーナメント表みたいなオープニングいいね!アガるー!!

ところが開幕して早めに、あいつがタイマンを邪魔するんだなという先読みができて実際その通りの展開になって決着には消化不良。
エンドロール後に何も無かったし。


どうせなら無双状態のアレにギドラが憑依しているような画を作ってほしかった。


地下空洞あった!それだけ。
髑髏島との関係は?

芹沢蓮(小栗旬)そんな役柄でいいの?
せっかく芹沢猪四郎博士の息子なのにもったいなさすぎるぞ。

マディソンは母親には何の感情も持ってないのな。

などなど、いろいろ置き去りが目立ったなぁ。


蹂躙される香港が、今の状況と重なって気の毒に見えたし・・・。


純粋に怪獣王は誰だ決戦を見せきった前作「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」のほうが完成度は高かったと思う。


もちろん何度か訪れる両雄のバトルシーンは、期待通りのパワフルアクションだったけれども。

コングの躍動は言わずもがなやけど、ゴジラも動きまくっていて笑った。

感情も見せていて、そこは監督の怪獣愛ひしひしと。

いっそ人間パートばっさり無くしたらよかったのに。


続編「ゴジラxコング 新たなる帝国」(2024)






この記事が参加している募集

#映画感想文

67,269件

サポートしていただけたら嬉しいです。(小声)