見出し画像

『彼方のうた』杉田協士監督 

東京国際映画祭の二日目、TOHOシネマズ 日比谷 スクリーン12(東京宝塚ビルの地下)に行ってきました。
『春原さんのうた』がとても好きで、楽しみにしていた杉田監督の最新作、ジャパンプレミアでした。


冒頭からお話の始まりではなく、すでに前から続いているような感覚を覚えた。主人公の春を演じる小川あんさんの瞳や声に惹き込まれていく。
スクリーンのサイズが通常よく見られる横長ではなく、おそらく4:3のサイズで、春目線ではなく、春を映し出す描写が多いが、主人公と映画の字幕と背景のような、画面の中がシンプルだからこそ、その時春の瞳に写っているもの、聴いているものをより印象付けられる。

出てくる人が皆初めて会ったようでも初めてではなく、以前に会っていたり、日常の生活の中で『春原さんのうた』の主人公や同じカフェも出てきたり、このお話が「すべての人の人生が続いている」それがごく自然に切り取られ、描写されていると思った。

一般公開されたらまた必ず観に行きたい、おすすめしたい作品。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,996件

よろしければサポートお願いいたします❣