見出し画像

久々にKindle Fire8を使う私。用途はごろ寝しながらの漫画三昧。

こんにちは。じゅくしんです。

ゴールデンウィークに入りましたので、積読にしていた本を読んだりして過ごしています。

また気になっていてたけれど、なんとなく時間がなくて読んでいなかった漫画なども積極的にどんどんと消化している感じです。

基本的に漫画はAmazonのKindle書籍を購入していて、読む時はiPadを使っているのですが、ふと、iPadよりもKindle Fire8の方が軽くて、ゴロゴロしながら読むのに丁度いいと気がついたので、 Fire8端末で読むことにしています。

どうしてもKindle Fire8は動作が鈍いので、普段使いでは中々手に取らないのですけれども、家にいる時に電子書籍、特にゴロゴロしながら漫画などを読む場合においては、ちょうどいい大きさです。それに、iPadだとどうしてもYouTubeを開いてしまうので!

とりあえず今日はこの漫画を読んでいました。


1巻から22巻まで大人買いです。

少年漫画って勢いがあるので、あっというまに読んでしまいますねー!


いやーしかし、ほんと電子書籍って便利です。特に漫画を読んでいるときに思いますが、アマゾンでポチれば、朝でも真夜中でもすぐに書籍が買えてしまうので、本屋にわざわざ行かなきゃいけないのとかないので、ストッパーがありません。在庫切れもないですし。

ですから、大人買いしてしまうの、気をつけなければいけないなと思いました。

とは言え、私は映画を見たり、ドラマみるよりも、漫画を読んだり、小説を読んだりする方が、自分のペースで作品を楽しめて、頭に入って来やすいので、ゴールデンウィーク中はこんな感じで、漫画や小説を浴びるようにたくさん読むということをやってあげたいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?