見出し画像

私の得意料理「豚汁」

昨日の川柳の

NHKだけです旨味調味料

味の素を「旨味調味料」と表現するのはNHKだけだと思い込んでいましたが、よく考えたら民放でもスポンサーに同業他社が入っている番組は「旨味調味料」って言ってますね。キューピー3分クッキングとか。この番組はまんま、キューピー社提供ですね。あっキーピーでしたね。

そもそも3分クッキングで「旨味調味料」はほとんど使ってないかもしれません。なんかこう、手抜き感がするから…; 3分クッキングを久しぶりに見たら、男性料理人×アシスタントが男性アナウンサーになっていて驚きました。

時代ですねえ。もっと前から男×男にして、男も料理するのは当たり前なんだよ、と国民をじわじわ洗脳してくれてたらよかったのですが。

その回の料理が「一人暮らしを始めた男子学生が初めてつくる卵焼き」というものでした。これは料理下手な女子もうれしいかも。このように細かくテーマを決めてやってくれるのは面白い。

「明日は『恋人にふられてしまい何もする気が起きない夜に冷蔵庫にあるものでつくる〇〇』です~!」って宣伝してくれたら、単に「冷蔵庫にあるものでつくる〇〇」よりもおっ、明日も見ようかなって思いませんか?

「言い訳は絶対にしてはならぬとのマイルールに縛られ心が折れているあなたへ。食べてね ⸜❤︎⸝ あったかぁいクリームシチュー」とか。

気持ち悪いシチュー・・・

料理そんなに得意じゃない私の得意料理は豚汁です。

(材料。分量は目分量)
・豚のこまぎれ
・だしの素
・3センチ角くらいのだし昆布(だしの素だけよりこれ入れた方が味が深くなる)
・麦味噌(米味噌ほか種類が色々ありますが麦味噌一択)
・さつまいも(じゃがいもでも里芋でもなく必ずさつまいも)
・人参

私的にはこれだけでもいいんですがほか、そのとき冷蔵庫にあるもので玉ねぎ、ゴボウ、豆腐(木綿がよろし)、しいたけ、えのき、など。

私は野菜はあまり皮をむきません。皮に栄養があるらしいし、アントシアニンやポリフェノールを採りたいので。でもさつまいもを皮むかずに茹でると湯がドロドロ茶色になってちょっとあれなので、適当にところどころむきます。

鍋に水とだしの素とだし昆布を入れ、てきとうに切ったさつまいも、人参を入れます。火が通ったらてきとうに切った豚のこまぎれを入れてアクを取り、最後に麦味噌を入れてちょっと煮たら出来上がり。椀にもって、七味唐辛子をふる。ネギがあるときはネギを散らす。だし昆布も食べます。

うんめ~え~~~。
すごく簡単なので闇鍋でも作れます。
これとご飯と酵素摂取用の納豆だけで生き延びれる自信あります。

あのー、豚汁って、材料がよければ誰がつくってもそれなりにおいしくなるんですよ。だから、私が作っても旨くなる。

「石のスープ」というポルトガルの民話があります。ただの石を入れた湯に色んな材料を放り込むと勝手においしいスープが出来上がる、っていう。あの話が大好きなんです。そう、材料がおいしければてきとうでも勝手においしくなる・・・はず・・・!