見出し画像

場所はぴったり料金にびっくり?! akippaの新サービスがリリース!

こんにちは、駐車場予約アプリ「akippa(あきっぱ)」広報の石川です。
いつもこのnoteを開いていただいてありがとうございます。

akippaの新しいサービス定期利用サービス」が、昨日5月23日(木)14時にリリースされました!パチパチパチパチ。
昨年末に発表した「先行予約オプション」に次ぐ、久しぶりの新サービスです。パチパチパチパチ。

早速、日本経済新聞さまやCNET Japanさんなどメディアでも取り上げていただき、多くのユーザーさまからリクエストをいただいており、広報としては本当に本当に嬉しいスタートとなりました!!!

さて、「定期利用サービス」はその名の通り「akippaの駐車場を定期利用できるサービス」ではあるのですが、それって月極駐車場と何が違うの?安いって言うけど大丈夫?など多くの疑問があるかと思います。
そこで、このサービスの使い方や特徴を簡単に解説します!

どうやって使うの?

ユーザーの佐藤さん(仮名)
この方、本名は田中さん

akippa定期利用サービスは、こんな↓↓↓感じに使っていただくサービス。(※注:全てWeb上(電話・メール含む)にて提供するサービスとなります。あいにくSiriやAlexaのような音声対応はしておりません。Alexaを愛してやまない石川個人的には音声対応して欲しいと心の底から思ってます。)

佐藤さん(仮名):
OK, akippa!
7月から勤務地が移転予定なので、7月1日から使えて、最寄りの◯◯駅から徒歩10分以内の駐車場を探して!車種は◯リウス、月15,000円くらいに収めたいな。

akippa:
承知しました。佐藤さま(仮名)のご希望にあう駐車場をお探しします
1~2週間ほどお待ちください。

佐藤さん(仮名):
OK, akippa!よろしく!

そして、数日後。

akippa:
お待たせしました。
7月1日からご利用可能な駐車場が2つ見つかりました。
【駐車場A】
  徒歩10分、月12,000円、月極駐車場の空いている区画の平置き駐車場
【駐車場B】
  徒歩7分、月15,000円、マンション付帯の機械式駐車場
どちらがご希望ですか?

佐藤さん(仮名):
うーん、予算内だし近いから【駐車場B】で!

akippa:
承知しました。
では、必要情報とカード情報を登録いただくと契約完了となります。
機械式駐車場は事前に利用方法の講習と鍵の受け渡しがあるため、そちらだけご対応ください。

佐藤さん(仮名):
OK, akippa!ありがとう!

7月1日。
すでに鍵の受け渡しを終えた佐藤さん(仮名)は契約した駐車場に車を停めて出社されました。

簡単ですね。
駐車料金を気にせず、きっと移転初日から快適に過ごしていただけることでしょう。

以上、AIスピーカー風にお届けしました。

他のサービスとの違いは?

使い方は120%理解してもらえたと思うのですが、森山直太朗さんの「どこもかしこも駐車場」という曲のタイトルにもあるように駐車場ビジネスはすでに大きな市場として出来上がっています。
そこで次に、他の駐車場サービスとの相違点を説明したいと思います。

ちなみに、私が最近カラオケの最後に入れる曲はこの「どこもかしこも駐車場」です(※注:事実です)。

■akippaとの違い
一番の違いは予約期間
akippaが15分・1日単位での予約なのに対して、このサービスは中長期での利用となります。1ヶ月から13ヶ月以上までの選択肢の中から希望の期間を選んで継続的に利用していただきます。
通勤や通学で平日毎日使うことが決まっていたり、家の工事などである程度まとまった期間の利用が決まっている場合にお使いいただくと便利かなと思います。

これは実際にakippaにいただいたレビュー。
ぜひ平日プラン使っていただきたいですね。

■akippaとの共通点
駐車場シェアリングをベースとしていること。
つまり、akippaが持っている土地を使うのではなく、個人宅やマンション、商業施設、オフィスビルなど空いているスペースを活用します。
さらにこの定期利用サービスでは、無人機械式駐車場も利用可能になりました

機械式駐車場とは、マンションの駐車場や街中でもよく見かけるアレです。

無人機械式駐車場のイメージ。
これ以外にもさまざまなタイプがあります。

マニアックすぎますし、小さな変化に見えますが、実はこれ、大きな変化なのです。
立体駐車場工業会の調査によると、機械式駐車場はこれまでに累計300万台弱も出荷されています。
少ないスペースに複数台停められて便利な反面、正しい使い方をしないと事故が起きる可能性もあります。そこで、安全対策のため利用者は講習を受けるなどして、利用方法を遵守する必要があります。
これまでのakippaでは、毎回利用するユーザーさんが異なるため、係員がいる有人機械式駐車場しか活用ができていませんでした。しかし、定期的に利用するユーザーさんにはあらかじめ説明や鍵の受け渡しができるため、無人機械式駐車場がシェアできるようになるのです!我ながら画期的じゃないですか!

■月極駐車場やコインパーキングとの違い
色々あったので表にまとめました。
最大の違いは、akippa定期利用サービスは「安い」という点でしょうか。
前述のように、空いているスペースをシェアするため初期費用が不要、さらに新たな機器の設置も行わないため、安く提供することができます。

GW前にこの話を聞いた時、最初は失礼ながら「安さを前面に出すのは、いかにも大阪の企業らしいな、関西発サービスの良さだな」と思ったんです。
でもGWに個人的に車で旅行をした時に高い駐車場しか見つからず、「駐車場にお金かけたくないな」とリアルに感じました。それが本音なんですね、ハイ。


最後に、サービス責任者の井上からひとこと!

こんにちは!

毎日使う駐車場を都度akippaで予約したり、コインパーキングで現金精算したりするのって面倒くさいですよね。
定期利用サービスなら、自分が希望する条件に合う駐車場をakippaのネットワークしている駐車場情報から探し、ユーザーさまにご提案いたします。

akippaを使ったことがある方も、使ったことがない方も、定期利用したい駐車場をお探しの方は、リクエストフォームから希望の条件を送信して下さい!お待ちしておりまーす!

※写真は、サービスリリースめでたい!ということで、先週釣りに行き、見事鯛を釣ったときのものです。

以上、釣りが趣味の井上からのコメントでした。

サービスを発表したものの、使ってもらえるサービスにならなければ意味がありません。
これから試行錯誤を繰り返しながら、困りごと解決企業として“なくてはならぬ”サービスをつくっていきます!

早速使ってみたくなった方はこちらをチェック!

■サービスサイト
akippa:https://www.akippa.com/
オウンドメディア アキチャン:https://www.akippa.com/akichan

■広報アカウントSNS
Twitter:https://twitter.com/akippa_parking
Facebook:https://www.facebook.com/akippacom/
Instagram:https://www.instagram.com/akippa_parking/
Eight:https://8card.net/c/3381

■企業情報関連
コーポレートサイト:https://akippa.co.jp/
過去のブログ:http://galaxy-pr.hatenablog.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?