見出し画像

デザインを勉強したいノンデザイナーへ贈る本

twitterでも紹介したこの本がすごくよかったのでデザイン4原則をまとめます!デザインはよくわからないけど少しは知っておきたいなと思い評価の高かったこの本を読みましたが、本当にすごく面白かった&勉強になりました☀️



デザインの基礎がわかりやすくまとめられているのでデザインを知らないけれど知っておきたい、それぐらいのレベル感の人におすすめです。

いいデザイン4つの基本原則

1コントラスト
2反復
3整列
4近接

近接(関連する要素を近づけてグループ化する)

近接の具体的な目的は組織化。近接していると一つの視覚的なユニットになる。
要素をしっかりと見て、どの項目をグループ化すべきか考え意識的に力強くグループ化を行う。
(例えば、見出しを関連する本文に近づけることで組織構造がより明確になる。)

整列(テキストを結びつける線を明確にする)

整列をすることで全体的にまとまって見やすいデザインとなる。

よくやりがちな中央揃えは少し弱く見えることがある。代わりに右揃えか左揃えにすればテキストを結びつける線が強くなる。

よくある例として、左揃えの本文の上に中央揃えの見出しを配置すると、中央に置いてあるのか判別できずてきとうに置いてあるように見えることがある。本文が左揃えなら見出しなどもそうするとよりまとまりのあるデザインになる。

同じページで2種類以上の文字揃えを用いない。(コントラストになるのなら別)

根拠なく配置せずに全ての要素が他の要素と視覚的つながりを持つようにする。

反復

デザイン上の何かの特徴を作品全体を通して繰り返す。
既に存在する一貫性をもう一歩進める。

コントラスト(読者をまず読む気にさせる)

原則は読者の目をページに引き込むために様々な要素にコントラストをつける。

まとめ

文字だけではわかりにくいですが、実際のデザインを豊富に用いて説明がされていたので大変わかりやすかったです。がっつりデザインをやることはありませんが、最低限見やすいことを心がけていきたいです。


サポートしていただけるとこれからも続ける励みになります! 書籍購入などに使わせていただく予定です! 何卒よろしくお願いします^^