見出し画像

赤ちゃんのいる暮らし。

こんにちは。

クリエイターではないんですけど、
なんだか思ったことをどこかに
しるした方がいい気がしてNOTEをはじめました。

育児休業中です。
この春赤ちゃんが生まれて、
5歳と0歳の男の子のお母さんになりました。

久しぶりの0歳…
はじめは
我が子ながらなんだか緊張してました。笑

長男の0歳というと、
とってもとっても大変でした。
なにが大変というと
慣れないはじめての子育て+よく泣く子
だったので、
てんてこ舞い、でした。
1日中抱っこして終わる毎日。
トイレもお風呂も泣いている間に。
ご飯は立ったまま、抱っこしたまま。
よく抱っこされた息子に
お米をこぼしました。

さて、次男。
覚悟していた0歳スタート。

全然ちがう!!
これが性格のちがい?!

というスタートでした。

もちろん細切れ睡眠、頻回授乳は
変らないけれど
お布団に寝かせることができるの?!
お布団で1人で過ごせるの?!
驚きです。

泣き止まないこともありますが
しかしながら毎日ではなく
ビニール袋をがさがさ鳴らしながら
歩いた夕方など(長男のときは黄昏泣きもひどかった)は
いまのところ経験なく
4時間泣き続ける(長男は泣き続けた)こともなく、、、

おとなしいね、といわれる次男です。

どちらも経験して思うのは
子育ては楽ではない
ということ。
また詳しくは書きます。

世の中のお母さんたちお父さんたち
お疲れ様です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?