記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

葬送のフリーレン 26話 イメージの力

フリーレンも今回は
戦いのシーンがアニメでは迫力のあるものになってましたね

戦いは漫画では表現しきれないので
動きのあるアニメになると
その迫力を存分に出せますね

呪術廻戦もそうでしたが
少年コミックものとかは
アニメになると
動きが出ることで
その魅力が増すことが多いと思います

フリーレンも
戦い方が視覚で追えるように作られたましたが
その中で
フリーレンや
フェルン
複製体の
表情もアップになることで
その場面をもっと
臨場感をもって感じることのできる
いい回だったと思います
毎回思うのですが
アニメ製作陣が
原作を理解した上で
さらにわかりやすく
作っているようで
フリーレン愛を感じます

そして今回
私がこの回で一番印象に残ったのは
ユーベルと
ゼンゼとの会話

布はハサミで切れるという

切れるというイメージができればいい

魔法はイメージだという話は
前から出ていたけれど

ユーベルのイメージ力が半端ないんだろうけれど

イメージ力というもの

これがユーベルの強さとして強調されてました

理屈ではなく

そう感じること

できないと思うとできなくなる

できると思うとできる

布を切る音が
これもアニメならではの
音の効果が使われて
ユーベルの壊れ具合がわかる
そういう作りになってましたね

ユーベルが
前の試験で殺してしまうところも
できると思うとそうなるけれど
その加減はできないのかもしれない

もしくは
それだけの強さをもってしまうということを
暗に示唆してるかもしれない

ゼンゼの髪の毛の意味も
ここで言っているのは
たくさんの魔法をその髪の毛に纏っている

知識として
たくさんの魔法を背負ってるけれど
そんなものは
イメージする力があれば
必要ないのに

そうユーベルは言っているように思います

頭でっかちになりがちな私たちだけど
知識ばっかりに走りがちだけど

感覚でいいんだって
イメージする力があればいいだけなのにって

だから

ユーベルは
ゼンゼを倒せたんでしょうね

まあ
本当に
ユーベルはイカれてる感じがしますが

彼女の場合は
切ることに特化してますしね

ま反対の戦い方をする二人なので
ユーベルはゼンゼを倒したし
知識より
イメージ力が勝つことができる

そう言ってるようなシーンでした

イメージ力は
よく引き寄せの法則の話にも使われるので

あちこちで聞くことがあるし

私自身も
それを体感することがあります

なので
イメージする力の凄さや
私たちはイメージできることができるし
使えることを知ってるので

この回でこの場面が印象に残ったんだと思います

そういう意味では
フリーレンは
単なる冒険話でないということ

深い意味が
所々に散りばめられてるので

魅力的に感じられるんだと思います

もはや
仏教的な話になってきてる感じさえするんですよね

それは
ヒンメルの存在もそうなので

その話については
別のところで書こうと思います

とにかく
フリーレンは
奥が深いと思う私の見方は
一人で楽しんでる感がありますが

これを読んで

なるほどと思ってくれて
好きをいただけると
励みになります

PS
こちら
ネタバラシになりますが
このタイミングで作るってすごい

https://www.youtube.com/watch?v=bWCkSOafQNc



この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,430件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?