38歳で子宮筋腫摘出

2018年、38歳の時に子宮筋腫を摘出しました。

当時はわたしもあれこれと体験ブログを探して読んでいたので
改めてまとめてみるのもいいかもな、と思いました。

人によって経過は違うし、手術がベストかどうかも違います。

周りから、自然療法にもっと取り組んでからの方がいいのではないか。
いやいや。大きくなる速度が速いし手術が良い。

などいろいろな声がありました。


手術してさっぱりしたい!!という気持ちと
当時続けていたリハビリの非常勤の仕事を続けることがどうにも辛くて辛くて
入院したら休める!!という思いで手術を決めました(^^;

(リハビリの仕事が辛かったことは、これを書くまでは忘れてました(笑)



病気の物語、治癒の経過は人それぞれです。

婦人科系の病気をするとき、女性性の問題があるとよく言われるけれど

病気に向かい合う体験の中で、何を本人が感じるのか、
気づくのかということだけです。

辛く感じたり、ふさぎ込む感じがするのなら、あまり他の人の言うことや、本にあることを真に受けないことです。

読んだり、触れたりして、気が楽になることを選んで、

自分の病気や体と対話するのが良いと思います。


この病気で、手術するかどうか迷っている人、
手術を決めたけど怖い人の何かの参考になれば幸いです。

ここから先は

0字

2018年に、38歳で子宮筋腫の手術をしました。 手術を決める、病院探し〜その後の経過などをまとめました。 手術するかどうか悩んでる人の…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?