見出し画像

\祝イベント初出店/ 気づきレポート

こんにちは。PepreGumのじつひろです。
昨日、11月25日に一般社団法人 Do One Good(https://doonegood.jp/)主催の横須賀DOG FRIENDLY MARKETというドッグイベントに出店してきました!私たちPepreGumは25日のみの出店でした。
(※今日26日もやっています!ご興味ある方はぜひ!)

PepreGumとしては初のドッグイベント、初の出店という初・初ばかりでした。たくさんのわんちゃんと触れ合い、たくさんの飼い主さんとお話しできたのが何よりの収穫でした。また、自分たちの目標も達成できたので、充実した1日になりました。
初めてのイベント、ということで気づきや反省もあったので、自分自身への備忘もかねてnoteに残しておきます。

当日の開始前の様子。ご来店いただいた皆様ありがとうございました!

小さいイベントから始める

今回出店したのは、住宅展示場の中にあるイベントスペースでした。
出店店舗も15~20くらいでやや小さめのイベントです。
・キッチンカーなどが集まるFOOD&DRINKコーナー
・店舗やサービスが出店するDOG FRIENDLY MARKET
・保護犬、保護猫がいるADOPTION PARK
からなる会場でした。

PepreGum載ってます!嬉!

私は以前から保護犬や保護猫のボランティア活動をしているのもあり、Do one goodさんのイベントには何回か足を運んでいました。
その中でこんな感じなら自分もできそう、というイメージを持っていました。
事前に自分の興味のある、もしくは将来出店したいイベントの下見をしておくのもよいかもしれません。
例えば、まんがやイラストを描いている方であれば、将来はコミケに出店したい!→コミケにお客さんとして行く, ほかの漫画やイラストイベントの小規模版に行ってみて下見してみる→自分でもできそうか考えてみる。
という感じでしょうか。
小規模のイベントは出店料もお安めなことが多いですし(大事)、はじめの一歩にはよいのではないでしょうか。

実際に今回25日の1日で来場されていらっしゃったペットオーナーさんは40~50名程度(体感)。どのくらいの規模のイベントなのかな~と事前に見ておくのもいいかもしれません。今回は屋外イベントでしたので天候にも左右されます。私が行った過去のDo one goodのイベント(@青山ファーマーズマーケット)は晴れて温かい日だったので、1日で数百名が参加されている感じでした。
昨日は海の近くで風が強く、寒い1日だったのでお客さんもまばらな印象でした。

目標を決める

今回、私たちの目標は、「歯周病のリスクチェック」がどれだけ興味を持ってもらえるか知るということでした。
なので、売上を稼ぎたい!!というよりも、どれくらいの方が話しかけたら興味をもってくれて、実際に体験してくれる方はどういうペットオーナーさんなのか?知りたいという動機でした。

出店前に、なぜ自分たちはこのイベントに出るんだっけ?というのを目標を持っておくと何らかの収穫があるかなと思います。私たちのような定性的な目標でもよいですが、定量的な目標のほうが振り返りがしやすい場合もあります。
・売上を○○万円にする
・チラシを何枚配る
・SNSフォロワーを何人増やす
・話しかけたお客さんの何割に買ってもらう
などなど。
ご自身のやりたいことを前に進めるための一つの手法がイベント出店だと思いますから、どのような一歩にしたいか、決めてみましょう。

準備をする

目標が決まったら、どのようにそれを達成するか準備が重要です。
私たちは、「歯周病のリスクチェック」がどれだけ興味を持ってもらえるか知るという大目標のもとに準備を進めてきました。
・どんな方が興味を持ってくれるんだろう→アンケートを取ってみる
・お客さんにもっと歯周病について知ってほしい→インスタグラムの告知
・興味をもってくれない方はどんな方だろう→話しかけるためのチラシ準備
などなどの準備を行いました。

出店ブースのイメージを広げるために、大きなドッグイベントに足を運んだり、友人のイベント出店(ドッグイベントやそれ以外も)の様子を観察したり笑、いろいろ観察しました。
ただ、いざ出店してみるともっとこうすればよかった、という振り返りもできました。
例えば
・何をやっているお店か、わかりやすいPOPを出すべきだった
・もっとメッセージがわかりやすいチラシをお配りすべきだった
などです。
実際やってみないと、お客さんの反応はわかりませんからイベント出店してよかったなと思います。

イベントで関わってくださった皆様に感謝!

振り返って、イベントに出店してみてよかったなと思います。
沢山のわんちゃんと笑顔にあえて幸せな一日でした。またぜひ、どこかでお会いしましょう!!ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?