飯島暉子

駄文と、「恐怖症にまつわるインタビュー」を掲載する予定です。

飯島暉子

駄文と、「恐怖症にまつわるインタビュー」を掲載する予定です。

最近の記事

恐怖症にまつわる雑談

集合体恐怖症についてのインタビュー I :インタビュアー(飯島暉子:高所恐怖症/acrophobia・巨大物恐怖症/megalophobia) H:インタビュイー(匿名:集合体恐怖症/trypophobia?) キャプションが先行したころ H「ハスコラほんと駄目で」 I「うんうん」 H「全然駄目ですね。」 I「ハスコラ…ハスコラが駄目な場合って他の植物も駄目ですか?」 H「いやあ?なんか、蓮を見るわけではなくない?ハスコラって。画像…なんか、ネットの、膝小僧と蓮を合成し

    • 恐怖症にまつわる雑談

      高所恐怖症についてのインタビュー     I:インタビュアー(飯島暉子:高所恐怖症/acrophobia・巨大物恐症/megalophobia)           K:インタビュイー(匿名:高所恐怖症/ acrophobia) 変動する恐怖値 I「自分のなかで、「もう無理だ!」と思うのが☆5だとして、どれぐらいだと自認してますか?」 K「うん、でも…高所恐怖症なんですけど、働いているビルに吹き抜けがあるんですよ。9階建てで、吹き抜けがあって、転落防止ネットもないってい

      • 恐怖症にまつわる雑談

        集合体恐怖症についてのインタビュー(下) I:インタビュアー(飯島暉子:高所恐怖症/acrophobia・巨大物恐怖症/megalophobia) K:インタビュイー(匿名:集合体恐怖症/ trypophobia) 安心の公共空間 K「あんまりずっと考えてきたわけじゃないけど、都市って、結構潔癖症だと思うんだよね。人間がコントロールできないものが怖い立場だとすると、都市って居心地がいい。」 I「うんうん」 K「都市ってさ、人間がコントロールしようとしてつくってきたものじ

        • 恐怖症にまつわる雑談

          集合体恐怖症についてのインタビュー(上) I:インタビュアー(飯島暉子:高所恐怖症/acrophobia・巨大物恐怖症/megalophobia) K:インタビュイー(匿名:集合体恐怖症/ trypophobia) 他人の習慣 K「一番初めに思い浮かんだのが…人の服。」 I「ああ~」 K「なんだっけ…なんかの授業。英語かなんかわかんないけど、週に一回の授業に、ある人が毎週その日その時、蝶がたくさんついたレースの服を着て通っていて」 I「同じくらいのサイズの…」 K「同じ

        恐怖症にまつわる雑談