見出し画像

Photo Story|紅白-あかしろ-/Akasiro

PENTAX KF f6.3 1/400s 190㎜ Sizuoka Omaezaki
クリック(タップ)して拡大すると画質が上がります

「紅白-あかしろ-」

紅の花と白の花。

それぞれ二色の梅の花が

咲き乱れ入り乱れ躍動的な姿を見せていた。

これぞまさに紅白合戦。

今が盛り上がりの絶頂だった。


Photo Story

静岡県御前崎市にある「あらさわふる里公園」。

御前崎といえば灯台とか浜岡砂丘とか海の景勝地が多い中で、この公園は山の中に位置している。

観光地というよりも地元の人に親しまれているような公園で、野菜直売所があったり、定食などが食べられる食堂みたいなレストランも併設している。

野菜直売所では地元のお野菜がたくさん並び、他にも御前崎周辺の海水で作った海塩(なぶら塩)や、地元のサトウキビで作った黒糖なんかも売られていて、地元の特産品なんかを安く手に入れられるから結構通っていたり。

ちなみに、サトウキビの栽培北限はちょうど御前崎市になるらしい。

サトウキビといえば沖縄のイメージしかなかったので、見かけた時はちょっと意外だったのを覚えている。

・・・

この日は一月の末頃。

パートナーのakiと久々に御前崎に遊びにいこうということで、ついでにここで野菜を買いに訪れていた。

駐車場に車を停めると、隣接した場所に紅と白のちょっとした梅園があって、まだ満開ではなさそうだったけど、いい感じに咲き乱れていた。

野菜を買ってから、二人で梅園を歩いてみる。

・・・とここで写真を差し込もうと思ったけど、まだHDDが復旧していなくて、写真がないので断念。。。

とにかく梅の花の甘い香りを感じながら、この場所で花を見れたのはとても心地が良かった。

梅の花を撮る時の構図って結構僕的にはむずい
園内で実っていたミカンを紅白の梅の花をバックに撮ってみた
これは僕なりの遊び方
青空との比較もまた良かったり

まだHDDは復旧できておらず。。。

いや、データは生きていることは確認できたのでもうちょい・・・。


ご覧いただきありがとうございました!
どうぞ倖せが繋がりますように。

2024年2月14日


Youtubeチャンネル開設しました!

Sudume* by aki
パートナーのnoteページです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?