見出し画像

Photo Story|細波-さざなみ-/Sazanami

PENTAX KF f5.6 1/640s 135㎜ Sizuoka Simada
クリック(タップ)して拡大すると画質が上がります

「細波-さざなみ-」

川上から穏やかな風が吹く。

流れる川の水面にはその風に共振し、

ゆらゆらゆらと穏やかで優しい波が

幾重にも連なりながら岸辺に押し寄せていた。

何気ない光景なのだが
どこか切なくも穏やかな気持ちの中で

ただひたすらに
小さな細波さざなみを見つめていた。


Photo Story

前回の続き。

大井川散歩シリーズ最終回。

水の写真の連投回。

水が創る瞬間のアートは
カメラでしか切り取ることができない。

その美しさに気がついたのは
とある浜辺の海の波だった。

浜辺に押し寄せる瞬間のうねりが
めっちゃ綺麗だなと気がついて
ただひたすらにシャッターを押していた。

青い海が翡翠のようなグリーンに変わり
やがて白波を立てながら泡沫となって消えていく。

色味もそうだし
何というかその滑らかさも本当に綺麗。

それ以来、
波の写真を撮ることが好きになった。

・・・

また翌る日、
これも大井川だが
徐に川の写真をズームして撮ったところ
またしても水の美しさを感じられる一枚が撮れた。

なんて表現すればいいのか
いまだによくわかっていないのだが

僕はとにかくこういう
水の滑らかさとか透明さとか
そういうものが好きなんだと思った。

それ以来、
海でも川でも全体を撮るよりも
水の表現がわかる写真を撮るようになった。

まだ明確にこれだ!
というものには出会えていないけど、、、。

でも僕が撮りたいものが何なのか。

少しその回答に近づいた気がしている。

水は命。

生命の源。

あと、もう少し・・・なはず。


ご覧いただきありがとうございました
どうぞ倖せが繋がりますように!

2023年11月28日


デジタル写真販売
現在、秋の写真を販売中。

写真グッズ販売
今後ラインナップを増やしていきます。

各種リンク先一覧
今後活動の幅を広げていきます!

璃色World*AkiᵕirO*〜倖せ繋ぎ〜(ブログ)

僕とパートナーのakiが見る世界を記事にしています。

Sudume* by aki
パートナーのnoteページです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?