見出し画像

独身アラサーの今1番の悩み

どうもどうも、お久しぶりです。natsuです。
noteの更新をずいぶんとさぼっておりました。

自他共に認める超ずぼらなわたし、
ここ半年でアラサー女子が陥りがちな悩みを
ほとんど抱えてきてるんじゃないかと思うほど
生き辛さを感じてまいりました。
ひっぱるほどすごい悩みでもないので
もう公開しますが、私の悩みはこんな感じ。

ね。
すごいでしょ、ここまできたら!
と自分で自分をあえて自慢したくなります。

どういうことよ。
30になるまでこんなに悩みはなかったはずなのに、
たった3年でこんなに増えるもんなの??
だって3年だよ、体感的に学生時代の1年半くらいしか経ってない気分なのに!!
なんて自分に問いかけますが、
もはや悩みとして表出してきたものは
シミと一緒で簡単にはなくなりません。
ずっとそこにあって、鏡を見るたび

へい!ここにいまっせ!!

としっかり存在アピールしてくる。

非常にやっかいなやつです。

外見の悩みはいっぱしに
美容ブログなんてものを立ち上げたので、
そちらで試行錯誤している様子を
頼まれたわけでもないのに勝手に公開しています。
生まれ持った顔がどうであれ、
人前ではとりあえず

「すっぴんからワンランク上の顔にはなりたい」

と思っているので、コスメ選びや美容には余念がありません。
だって外に出るならそれなりを装いたいんだもん。

そんなわけで、こんな文章書く奴の美容が
ちょっと気になっちゃったもの好きなあなた、
安心してください、最後にリンク張ります\(^o^)/

外見面はそちらで確認していただくとして、
noteで書きたいのは

**社会にいることに疲れちまったけど

どうしたらいいの?**

という、
老若男女問わず一度はぶち当たる問題です。

特に私と同年代の独身女性には
ひとつくらい身に覚えがあると思うんですが、

☆会社で気づいたらお局的な立ち位置にいる。(そんなつもりないのに)
★仕事ばかりしてたら周りがみんな結婚してた。
☆何となく続けてきたけど、働く意味がわからなくなってきた。
★かといって結婚に逃げられる状況でもない。
☆会社に所属していれば安定安心、に疑問。
★仕事は好きじゃないけど何となく責任感でやめるって言えない。
☆もういっそ働かなくていいならそうしたい。
★この先10年同じことを続けていくと思ったらなんかぞっとする。

こんなことありませんか。

わたし個人の話をしますと、
もちろん書いている本人なので全部当てはまるワケなんですが、
一番怖いのは最後のコレ。

この先10年同じことを続けていくと思ったら
なんかぞっとする。

これです。

人生100年ともいわれる時代で、
将来のため、老後のため。。。と先々のことを
心配するあまり、60歳、70歳過ぎても働いて。
新卒から数えたら、大卒なら23歳、高卒なら19歳から
働き始めてるんですよね。

仕事が楽しくて毎日やりがいとパワーに満ち溢れてる!って
方はいいと思うんです。それは素敵な生き方!
でも、わたしみたいに「なんか違う。。。」って
もやもやしながら働いていると、ふっと不安になるんです。

生きてるか確証もない70歳以降の暮らしを楽にするために、
まだ生きてる確率の高そうな向こう10年をこのまま過ごしていいのか。

頭では、仕事があって、安定した収入があるだけ
恵まれた環境にいるのもわかってはいるんです。
だからこそつらくても、いやでもここまで10年くらい
辞めずに同じ会社に勤めてきたわけで。

でも同時に、人生1回、一度も冒険しない生き方で
後悔しない?ってささやく天使か悪魔かわからんもう一人の
私もいるわけです。

わたしとは真逆なのが、うちの相方です。
休日も仕事の関連の書籍見に行ったり、
話題のお店を見に行ったりリサーチに休日を使える人です。
退職した時の楽しみがいくつかあって、
そのために今頑張る!と
めちゃめちゃポジティブに生きてます。
そして彼は手に職タイプの人なので、
自分の仕事に誇りを持っていらっしゃる。

わたしは横でその話を聞いて、
そのころまで生きてる自信あるんだ、
すごいなぁ…。
としみじみ感心するばかりです。(そこ?

40年後の楽しみなんて、
干からびすぎて休日の楽しみさえも見出せていないわたしにあるはずもなく。
そもそも仕事中に顔の筋肉が痙攣したりすることとあるくらい
今に嫌気がさしちゃってるもんだから、
20年経つ頃には死んでるんじゃないかとさえ考えるほどに
ネガティブが爆発しています。

そんなわけで結論はなにさって、

もう無理すんのやーめよ。ってことです。

ここいらでは地震は起きないって思ってたのに、震災も経験しましたし、もう確実に大丈夫なことは何一つないって実感したわけです。

電気代払ってたとしても
電気は止まることもある。
このまま疑問を抱えて働いていっても、
将来安泰って誰が保証してくれるんだろう。

だったらもっと自分が納得して働けることをしたい。
うだうだもやもやしながらせっかくの30代過ごすのってもったいないなって思うんです。
70代になって、あの時やっぱり好きなことしておけばよかった、って思うかもしれないことのほうが、わたしはいや!

勢いにまかせて後悔するのも嫌なので
(ここがアラサーの良くも悪くもあるところ。)
東京オリンピックまでにはこれなら人生かけたい!って思えることを探しに行きます!


最後までお付き合いいただいた方、
ありがとうございました。
また経過を記録していきますのでよろしければ
ほいほい、どうだい最近はと覗きにいらしてください。笑

=================================
こんな人生迷子なわたしが美容面で試行錯誤しているブログはこちらです。
↓↓↓

ズボラで気まぐれなコスメ日記

#アラサー #悩み #人生迷子 #エッセイ

頂いたサポートは、勉強のための書籍に使わせていただきます…!読んでくださる方に還元できる形で発信させていただきます♡