見出し画像

ヒット曲は作るよりも選ぶ?コブクロの作曲秘話【作曲・DTM】

今回は、【売れてるアーティストは「作る」よりも「選ぶ」が上手い】というテーマで書いていきます。

コブクロの曲を作ってる小渕さんが何かのインタビューで「いつもどうやって曲を作るんですか?」って聞かれてた時に、

「僕がラララ〜と即興で歌ってるメロディに、相方がソレめっちゃ良いじゃん!作ろ!って感じで、良いアイデアを拾ってくれるんです〜」

みたいなことを仰ってて。

有名なコブクロの名曲とかも、確かそうやって作られてたそうです。

(伝わりやすくするためにシンプルにまとめると、)

相方の黒田さんは、めちゃくちゃ「選ぶ」能力が高いんだと思います。

もっと言うと、「世にハマるアイデアへの嗅覚」が凄いとか、「良いと思ったアイデアが自然と需要にハマり当たる」みたいな

超上からな文章ですが、🙇‍♂️

僕がBGMを作ってた頃の話なんですが、ゴリゴリに狙って作ったBGMじゃなくて、もう本当に10分で作った感じのBGMがダントツで1番収益を出したんですよね。

ここで言えるのは当時の僕は、「作る」ことが出来ても、「選ぶ」ことは上手くなかったっていう感じですかね。

「これは来た!」っていう曲よりも、何の気なしに言い方(悪いですが)パパッと作った曲がたまたま当たったんですから、、

「え、この曲が?!」とビックリしたもんです。

だから、プロデューサーっているんでしょうね〜。

「作るのが上手い人」と「良いアイデアを選ぶのが上手い人」って別なんですよね。

アーティストがどれだけ「これは美しい!」とエゴ剥き出しでも、

「いや、そっちじゃなくてコッチだね」とスパッと選べる「選ぶセンスのある能力者」がこの世にはいるもんなんですね。

(自分が楽しく自分のやりたいことを追い求めるのは、本人の自由だし、誰かが口を挟む事でも無いんでしょうけど、あくまで商業的になると〜みたいな話ですかね、、)

とにもかくにも嗅覚というか、

友達の彼女が、「あき君の曲って鏡音レンじゃなくて、初音ミクで聴きたいんだよね〜」

って言ってくれた時にも、この話に通ずるものを感じましたね。

作ってる側からすると、分かんないもので、

あくまで「人に受けやすいか」だけを考えた時に、そういう選ぶセンスのある能力者っていたりするんですよね〜。



モチベーションになります! サポートして頂いたお金は、制作の軍資金に充てさせて頂きます!