見出し画像

忘れ物は届けるのが普通なの?

こんにちは、あるいはこんばんはakicorn です。
今回はずっと気になりつつも正解がわからない忘れ物問題について。

皆さんは子供の忘れ物、学校へ届けますか??
私は、届けたことはありません。
何故なら、物理的に無理(仕事に遅刻するから💦)
なこともありますが、例えお休みでもいきません。

忘れ物したり、困ったときにどうするか?
何かで代用できる?誰かに助けてもらえる?(貸してもらうとか)
などなど、その後のことを自分で考えて動けるようになってほしいから。。

だけど、子供たちからは他の親御さんは届けてくれると
ちょこちょこ文句言われました。

体操服やら、給食のお箸やら皆さん普通に届けに行かれるのですね・・・。

(あぁ唯一、 運動会の日の赤白帽子持って行ったの思い出しました)

どうやら、よく忘れ物する子達の中には、そもそも学校の用意を親がしている場合もあるとか。 
(先生に忘れ物を伝えるときに『お母さんがいれてくれなかった』と言うらしい😅)

小学校高学年でですよ??
ありえない!! と思うのですが皆が普通に届けていると言うことは
私が母として冷たいのか??

忘れ物にかぎらず、何かを失敗したときに どうする?
どうできる??って考えるのとっても大事だなぁと思うんですけどね。

子供が困ってるのだから『届けてあげないなんて可哀想』

らしいです。実際言われたことあります。
困ったときに、助けられるのが当たり前と待つよりも
自力で考えるか、助けを求める方法を見つけられる
または、ちゃんと忘れましたごめんなさいと先生に伝えられる事が
大事じゃないかなぁ・・・と思うのですがどうでしょう??

やっぱり、忘れ物くらい届けてあげればええやんってなるのかなぁ?

ちなみに、上っ娘は高校生になりましたが
今でも車で乗り付けて、忘れ物届くらしいですよ?
いつまでやるんだろ?
働き出すまで? 会社にもいくの??

何だか、もやもやする忘れ物問題。
それぞれでいいと思うので、とりあえず人ん家のやりかたに
子供が可哀想』って言うのだけは止めてもらって良いですかね?



この記事が参加している募集

多様性を考える

私は私のここがすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?