見出し画像

1029/へその緒、ぽろり

いろんなことを書き留めておきたいと思うのに、驚くほど毎日が過ぎるのが早く、書き留める間もない。おっぱいとうんち、おしっこの世話に沐浴、泣いた時にあやすこと以外、殆ど全て家事はお母さんに任せっきり。なつかしい実家の味に、何だかいちいち安心する。本当にありがたい。そうして、時間がするすると流れる。

3時間おきの授乳。夜泣き対応でヘトヘトになったのち、ぐっすり寝ているので明け方のタイミングを一緒に寝過ごしてしまい、授乳間隔をあけてしまった後悔で泣ける。それなりのナーバス具合をみせるも、いまのところマタニティーブルーの色は薄め。それよりも何よりも、毎日かわいい、みていて飽きない娘。

「ちあき」の名前の漢字が決まった。
悩んで悩んで決めて、私は優柔不断なので最後までうだうだ悩んでいたが、夫が習字セットを買ってきて、緊張した面持ちで命名書を書いたら心が決まった。そして、何だか、涙が出てしまう。
一生付き合っていくであろう子供の名前を決めたことへの責任感と、そして、きっと、これから描き慣れていくであろう名前と。

命名書を書く夫をiPhoneで撮りながら、こっそり泣いていたのにバレてカメラを向けられる。赤い鼻をしながら「母」の後に続いて自分の名前を書く。この動画をきっといつか見返すとき、わたしはやっぱり泣いてしまうのだろう。名前を決める責任と、夫への愛おしさを、この動画の中に閉じ込めておきたい。

そうして、今日29日。
沐浴中、へその緒がころんっと取れた。

生まれてまだ10日目で、もう10日目。

(写真ははじめて切ったちいさな爪)

#ちあきろく #日記 #コラム #エッセイ #新生児

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?