見出し画像

2歳と4歳育児(毎日子育て向いてないと思う日々)

娘の保育園からもらってきた短冊の後ろに願い事を書いて返すのを忘れていて、10日の今日、寝る前に娘が泣いた。七夕から3日ほどすぎていて娘はずーっと気にしていたのかと思うと胸が痛む。願い事は「ひこぼしさまがおりひめさまと会えますように」という、自分のことじゃなくて彦星と織姫を想う内容だったのに。すごく反省している。(毎日寝落ちするほどなんだかヘトヘトだった)

イヤイヤ期な2歳児は毎日なかなか大変だし、4歳はもう1人の人として自分の主張をし、私のことを批判してくる。いろんな嫌な言葉も覚えて「ばか!」と言われたりもする。(ジュース二杯目はだめだよ、というようなときに言われる「ママなんかきらい!」のはまあ仕方ないし言われる筋合いもないのでダメージ少ないが)  

「Aにする?Bにする?」
と聞いたのちに相手が答えたにもかかわらず
「あーでもBにしてもいい?」
といったことを私は言ってしまいがちなことも反省している。選択肢を与えたならばやり切らなくてはいけないなとおもう。「ママは結局、自分のいいように!する!」と言われてハッとする。

夫は昨今またとにかく夜の付き合いが多いので、今週平日子供が起きているうちに帰ってこれたのは1日だけである。わたしがすごくひさしぶりに夜の予定を入れたかった日は、聞いたらすでに夫の予定が入っていた。共有してくれよ。

でもいる時は子供の送りはしてくれるし、朝の準備もやるし、連絡帳も書くし、洗い物もする。できる範囲はやってくれてるのはわかっちゃいるのよなので余計「わたしばっかり」と思いがちな自分自身の勝手な苛立ちをコントロールできないことにまた腹が立ってくるしい。

自分のためのお休みを…と、時間を作ろうとするとだいたいタイミングよく子供が体調を崩しておじゃんになっていくのが続く。仕事が落ち着いているうちに抜かないと苦しくなるのに…と思うが、なかなかうまく抜けていない。そもそも私は自分の業務時間を削ってうまいこと自分の時間を捻出しようとしていることすら不公平なのではとも思たりして、あたりそうになる。


虎に翼が大変面白い。
花江ちゃんの気持ちがすごくわかる。
一方で私もワーママしているので、寅子みたいな気持ちのこともあり(夫が寅子タイプなので自分で折り合いをつけている部分もあるが)複雑な気持ちで今週のやりとりを見守っている。


そこに愛があれば、ということではない。
結局リスペクトがあるかないか、に尽きる。

Respect each other.
この言葉は英語劇で教わった1番人生における大事なことなんじゃないか、と、思ってる。


いつまでも元気でいるには呑気である方がいいのかもしれないなと思うのだが、しかし。


実家のことも気になるけれど、自分というか自分の家族のことで手一杯なところもある。


という散文をひさしぶりにお風呂でぶちまけていたら少し落ち着いてきた気もするし、のぼせたのでこのあたりで。

3人子供が欲しいと思っていたけれど、
2人でもこんなに大変でヒィヒィ言ってる自分には無理なんじゃないかとも思ってしまう。気兼ねなく頼れる母も亡くなってしまったわけで、そうとなるといろんな覚悟が必要だ。


「おねえちゃんだからがまんする」と娘が言った。「おねえちゃんだからって、我慢しなくっていいよ!」と私はいう。私も長女。かなり自由にやってきた部類の長女である。


娘の優しさに甘えてないかは都度確認しつつ、でも「ママだからって我慢する必要もないよな」と思う時もあるのでしょうもないことで「ばか」って言われたら「そんなこと言われるとかなしいし言われる筋合いないわ」ということだけははっきり言っていこうと思っている。


昨今はカタンにハマってます。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?