マガジンのカバー画像

空手よもやま話

53
説明以外の、稽古や聞き語りについて。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

こっそり。

こっそり。

少し稽古をした。

手の甲を合わせ、引くときは手首で引っ掛け、押す時は手のひらを見て伸ばしていく。

常に相手の力の流れを見つつ、押し引きをするのが、私の習ったカキエ(化勁)の手ほどき。

これが根っこにあって、受け流しや返し技があると思う。

これは筋トレでもあるのだけれど、力の流れ方を察するのが主目的だと。

 

あとは、手刀の打ちと受けと払いの、感覚的な違い?

払いは、伸びてきた攻撃を「

もっとみる