見出し画像

自己肯定感はもう古い!!キングスが証明した自己効力感

Bリーグ決勝1戦目、凄かったですね。私は現地で50分以上声を出して応援してのどはガラガラです!今日は1戦目を見た心理学専門の私が思うキングスが実現している自分を信じる力について書きます!生きるヒントになると思います!

壮観!!!

上手くいかなかった時にどう頑張るのか

隆一が決勝の試合前のインタビューで
「上手くいかなかった時にどういうチームであるのか、どう振る舞うのかがチームの本質」
と語っていた。

今シーズン序盤のキングス はそれまで見てきた選手起用と違いすぎて戸惑いしか無かったのも事実。

苦しい局面になっても、タイムアウトを取らないオケさんの「自分たちで立て直せ」という愛のある、そして選手を信じてる姿勢は、今シーズンのキングスの強さの象徴だと私は思う。

ーーーーーーーーーーー❤️‍🔥ーーーーーーーーーーー
タイムアウト取って!って何度思ったかわからん😂😂😂😂シーズン後半になってくると、「あーとらんね。がんばれコートの中の5人!」ってなってきてたから、オケさんは見てるこっちのメンタルも鍛えてた!ファンも一緒に育てるHC!くー!痺れるぅー!かっこいいーー!好き!!!!

発狂タイムはおいといて!笑
ーーーーーーーーーーー❤️‍🔥ーーーーーーーーーーー

このオケさんの姿勢と隆一の信念が正に、今回のnoteのポイント「自己効力感」です!!キングスのように強くなりたい人はこの先読んで欲しい!!お願い!思春期の子供達やその保護者に何千回もお話ししてきた内容です!

自己肯定感はどちゃクソ化石!🦖

良く自己肯定感を上げると人生楽になるとか
「自己肯定感のあげかた」みたいな自己啓発本がたくさんあるけど、実はアメリカ心理学会的にはもう15年〜20年くらい前にあまり有効では無いとされている考え方です。マジ化石。

それよりもより有効的な考え方は、最近までご存命だった超がつく有名心理学者アルバート・バンデューラの「自己効力感」です。

「自己効力感」とは、これまで自分が経験して上手くいった成功体験を元に、

「あの時できたから今度もできるはず」

と自分自身を信じる力の事です。


それと比べて「自己肯定感」は自分を大丈夫だと受け入れる力の事で、はっきり言って
「根拠のない自信」
です。誤解してほしくないのは、根拠のない自信が必要になる事も人生たくさんあるので自己肯定感を高めておくのは大事です。めっちゃレベル低い武器ですけど。ないよりはいっか!くらいのレベルです。

人生の壁は成長のチャンス

スラムダンクの映画みた?見てない方はネタバレなのでご注意!

試練をくださいと神に願った沢北くん。強さは誰にも与えられないけど、強くなるチャンスは与えられる。それを乗り越えて初めて自信になる。

失敗を、負けを成功への糧とするのか、文句言って終わるのかは自分次第だけど、シーズン中にアレンが
自分たちのコントロールできる事に集中してやってくだけ
と試合後のインタビューで言ってたのが印象的で、相手も笛も関係ない!俺たちのバスケ!!それが今シーズンのキングスです!!!

今シーズンは、ずーっと、「失敗しないように!」ではなく、失敗してもいいから2度目はないよ!だったと思う。だから後半に連れてどんどんチームとしてまとまり、強くなってきたんだと思う。

私たちファンも試合見てて、
「あーこれ見たことある」
「あの試合で同じだったから大丈夫」
「前もやられたから攻略法はわかってる」
って思った事何度もあるよね?ね?
昨日も、オーバータイム負けた事ないから勝ったな!って思った人も多いはず。
自己効力感はそれです!
強いでしょ?!

簡単じゃない!でも不可能じゃない!

1戦目終わった瞬間にいまむが
“ONE MORE!! (もうひとつ)”
と叫んでたね。あそこでみんな気が引き締まったと思う。

前にも書いたけど、人はゴールが近づくと、もう充分やったと思ってしまう。脳があんまり無理させないように制御するように出来てる。だからゴールは少し先に、少し高めに設定する方がいい。

昨日勝ってキングスとして1歩前進したけどまだゴールじゃない!!

簡単じゃない!わかってる!!
でも不可能でもない!むしろ今シーズンやってきたことを自信に変えて、私たちファンも一緒に2戦目も全力で戦おう!!!

トロフィーまであとひとつ!!
Let’s go! Kings!!!! 

団結の力

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?