見出し画像

3/11-3/17



3/11(月)
本の配置が激むずすぎて全然終わらず死亡。3回くらい入れたり差したり考えたりを繰り返しているけど無理だった。なんとなく気持ち悪くて解体してしまったりして大変。明日は出したいコミックから攻めていって余ったところに小説を入れるよう戦法を変えてみようと思う。ドローラインと椅子が来て何となくレトロ感が増す(ただ本の箱が大量にあるので場の雰囲気には合っていないのだけど)。夫は満足そうにしているけど、やっぱり本を片付けて欲しいと言われる。明日はご飯も作らなくて良いと言われたので、1日中せっせと詰めることに専念することにする。
先ほど残念なことに気づいてしまった。楽天スーパーセールで買う予定だった品々のセールが終わっていた。今日の23:59までと思っていたのに…と思いつつ泣く泣くポチっていく(と言ってもお安くなっていたのではなく、ポイントがかなりつくというだけ。しかも普段楽天でお買い物しないのであまり響くものはないかもしれない)。欲しかったものや必要性に駆られているものばかりなので届くのが楽しみ。



3/12(火)
朝起きたら身体が重い。ここのところしっかり1日休むという日がなかったので作らないとなあ。LINEを確認すると夫からゆっくり本棚を作っていってくれて良いよと連絡が。こういうところが好きなんだよなあと思いつつ、ありがとうと返す。昨日思いついたコミックを置いてから小説を置くという戦法を取るとわりとスムーズに入った。途中から糖分が足りなくてどうしようかと思ったけど、なんとかやりたいことをやり終わりグッタリ。ご飯は作れず買ってきて貰った。こういうことを嫌がる夫じゃなくて良かったとホッと一息。
明日はダイニングテーブルが来るので部屋をある程度片付けられて良かった。これからは雑貨類をどうするかで頭を悩ませることになるのだけど、それは緊急性が高いわけではないのでじっくり攻めていきたい。
それにしても見事に2日間家から出ていないので身体が鈍っているような気がする。明日こそは外に出て買い出しを済ませたりしたいなあ。



3/13(水)
ダイニングテーブルを組み立ててくれた人たちに美少年がいたことによりスッピンで対応した己を恥じる。貴方、その合っていないメガネを外したら端正な顔じゃないの?と思いつつ、作業を眺めていてもやり辛いだろうと必死に水切りラックを探す。対応が終わった後にどう考えてもこれではいけないと近くの美容室に速攻予約して行く。前々から調べていたものの、あんまりかもと思っていたら案の定仕上がりがおばちゃんっぽくなって夫にはふふっと笑われる。今度からはちゃんと調べたところに行こう。気分を上げるために美容Dayと決めてネイルを塗る(これもちと失敗する)。
ふーっと一息おやつタイムのところに夫が帰ってきたのでせっせとご飯作り。茄子の南蛮漬けが想像以上に美味しく食べすぎてしまったのとほうれん草とキムチのあえ物、わかめと大葉のご飯、鯖の塩焼きという私にしては品数が多いメニューでお腹が張り裂けそうになる。しかもどれも美味しい。ご飯が食べ終わった後は動けず、温かいお茶でゆっくり身体を和ませていった。あまりにも食べすぎてしまったので明日は運動するか、はたまたぼーっとするか。悩みどころ。



3/14(木)
自分を奮い立たせてYouTubeの撮影をし、編集しようとしたら謎の音が入っていてノイズ除去しても取れない。原因を探ったらどうやらカメラの内蔵部が不具合を起こしている可能性が高く、こんな時に携帯も帰るのかと思うと気分が滅入る。何もやる気が起きない。けど気づいたら手続き系のほとんどを終わらせていた。どっと疲れが来てヨロヨロと布団へ行って寝込む。夜ご飯Uber Eatsをしてしまい、無駄遣いしてしまったと思いながらも、頼んだスンドゥブは美味しかった。
この日『私の生活改善運動』を読み終えた。でもまた再び開いて気持ちの要素分解していきたい。



3/15(金)
昨日から決めていたスケジュールをもとにハローワークと警察署へ向かう。なんやかんやあってハローワークには同じ日に2回行く羽目になったけど、無事になんとか終えてホッと一息。あと一つ手続きすれば一段落する予定。自分へのご褒美として行きたかった本屋さんに行くと梶井基次郎の『檸檬』の初版が置いていて古書だ!!!と恋に落ちた乙女のようにドキドキする。店内には宮沢賢治の『春と修羅』(たぶん初版)が置いていてまたもや目がキラキラする。店全体のラインナップは濃い。ふとした瞬間に見つけた本がとってもドキドキするから不意打ち注意。ドキドキしながら店をくまなく探検している時に香るカレーの匂いはずるいと思う。もうこんなの食べるしかないと思って注文したカレーはとっても美味しくてニヤニヤが止まらなかった。本を思う存分読んでも良いと書いていたので小川糸さんの『なんちゃってホットサンド』を読む。あと少しで読み終わるのがちょっと悲しい。



3/16(土)
ネット回線が繋がるかと思ったら延期に。どうやら配管が途中までしか来ていないらしく、築年数…と思いながら泣きそうになる。Wi-Fiがないのでデータ使用量がかつてないほど多くなっている。速度制限がかかる前にどうにかしてほしい。
無印良品週間ということで収納を見に無印へ。欲しかったカゴは奥行が合わず断念。代わりにオープンシェルフ用の引き出しと食品、そしてぺぺさんをお出迎え。ぺぺさんことペペロミアは葉っぱが小ぶりで可愛く『チャンポンと行こう!』の植物回で話されていたことをきっかけに気になっていた。とっても可愛いので長くお付き合いしたい。
ニトリで気になっていた収納ボックスを見に行ったらもう拒絶反応を起こすレベルで自分の好みには合わず…。本当は少しお高い収納ボックスが良かったのだけど、予算の都合上無骨なものに収まる。ネットで見ると良いものでも色味や質感がどうしても気に入らないものが多くて頭を抱える。色味や質感が自分にとって納得のいくものでないとお付き合いするのが厳しい。



3/17(日)
夫オススメの美味しいとんかつ屋さんで目を輝かせていよいよ書斎のラグを見に行く。ダイニングテーブルの下に敷くラグは夫チョイスだったので、今回は選ばせてもらった。ネットで見ていた色味のものを確認して、うんまずまずだなと思って店員さんにお取り寄せを頼もうとすると夫から「もう少し見たら?」と言われてラグコーナーを隅々までチェックする。そこで気づいたのがアイボリーの色合いが買おうとしていたものは暗い…。どちらかというと明るめのアイボリーが好きなので、希望に合う&とても綺麗な橙色が入ったラグを購入。夫のインテリアセンスがとても良いことが今回の家具ラッシュでわかったのでアドバイスありがとうとホクホク。届くのが楽しみ。今月には書斎の全てが完成する予定でとっても楽しみ。
新しく植物をいっぱい迎えたいということで植物屋さんへ。2人とも欲しいなあと思っていた植物をそれぞれ選んで後はじゃんけんという流れになったのだけど、なんと選んだ植物が一緒だった。アイビー翠雲と言う名前も可愛いし、冬になって気温が下がると葉の周りが縮んでくるという愛くるしい一面が決め手。アイビーは今読んでる小説に出てきてて、それもまた良いなと思ったきっかけだった。初心者にも育てやすいので今度こそ枯らさずに頑張りたい(前の家に居た植物達は枯れてしまいました…)。
晩御飯は夫がキムチ鍋を作ってくれた。一手間のこだわりに手を抜かない人なので本当に何を作っても美味しい。モリモリと限界ギリギリまで食べてお腹いっぱい。
薄暗くなった書斎で(慣れてないからなのか光量が心許なく感じる)『すばる』の特集、『ティータイムの効用』の続きを読む。安達茉莉子さんが岩茶ツアーに参加したところを読んでいると、岩茶への興味がまた一段と上がる。元々幼い頃からお茶が大好きなのでこういう特集凄く好き。千早茜さんのルポを読むのもとても楽しみ。






この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?