見出し画像

【私の働き方実験】~本業×ライター×〇〇~スキルを新しく掛け合わせることで、どんな相乗効果をうみだせるのか!実験計画書♪

昨年の第1期研究員に続き、ランサーズの「新しい働き方LAB」の第2期が始まりました!今回も700人近い応募者の中から、自主企画で第2期生に選んでいただき、とてもうれしいです!

ランサーズの新しい働き方LABは、つながり・気づき・学びの新しいカタチ
フリーランスも、副業も。新しい働き方に興味のある会社員も。
個人同士で成長しあえる、全国共創コミュニティとして活動しています。

昨年2021年は新型コロナウイルスの感染拡大により、私の本業である温泉旅館も経営が苦しくなるほど、集客が激減し厳しい状況が続いておりました。

その中で新しい働き方LABに出会い、複業にチャレンジしようと決意をして1期生に飛び込んだのが昨年5月。あれから1年が経過して今回は2期生として改めて自主企画で参加させていただくことになりました。

私の第1期生のときに記載した実験研究書はこちら(※ちょうど1年前なのですね!昨年もギリギリで提出したような気がします💦)

半年の研究を経て、たどり着いた研究結果がこちらです。

第1期生では複業ができるようになるのかという研究に対し、研究結果は◎で現在もWebライターとして活動させて頂いております。

今回2期生の実験研究は、1期生で身につけたWebライターのスキルを活用して、さらにスキルを掛け合わせたらどのような相乗効果が生まれるのか?という一歩踏み込んだ研究目標を立てました。

◆実験のタイトル

本業×ライター×〇〇~スキルを新しく掛け合わせることで、どんな相乗効果をうみだせるのか!

【私の本業】
温泉旅館を運営する事業会社にて、Web集客を中心にしたマーケティング領域の仕事。OTAと呼ばれるオンライントラベルエージェントのプロモーションや商品企画、販売管理から予約対応を担っております。
Webの知識も必要なので、#ウェブ解析士 の資格も取得しており、Webマーケティングの仕事もしています。

【複業】
Webライター。現在、業務委託1社、直接契約1件、Lancers(ランサーズ)ではライター部門に認定ランサーとして活動中です。

今回はこの2つのスキルに、さらにプラスのスキルを掛け合わせたら、どんな相乗効果が生み出せるのか!にチャレンジします。

◆実験の目的と背景

1期生のときは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で温泉旅館の業績が悪化したことに伴い、自分の生活を維持するには収入源が複数必要と考えました。

新しい働き方LABで仲間と出会い、ほどよい距離感を保ちながら、頑張ってる人を褒めながら、自分が頑張っても褒めてもらえる。
たまにはつらい気持ちを吐き出して分かち合ってみたり。
居心地の良い空間があると、仕事の幅も広がっていきます。

1期生のときにも、本業と複業のスキルを掛け合わせて、相乗効果を生み出すような仕事をしていきたい!と目標を立てていたので、2期生としての活動は1期生のときの目標をより明確に形にしていきたいと思います。

◆検証したいこと

正社員という本業では、週40時間、1か月160時間は本業に従事しています。実際は通勤時間や多少の残業はあるので200時間ぐらいですね。

本業の勤務時間以外の1日7時間の中で、睡眠以外のすべてのことを済ませる必要があります。7時間を複業+スキルアップの時間として使い、半年後にはどのようにスキルアップして、相乗効果が出るのかを検証していきます。

検証の基準は

  • 複業で仕事の幅が広がる

  • 複業のスキルで本業の仕事の幅が広がる

  • 一番わかりやすいのは稼げる金額が増えること(笑)ですね

◆活動の概要

この研究員制度は約半年間あります。

半年後の自分がどのようなスキルを身に付けて、成果を生み出したのかが大事になります。本業とのバランスが一番大事なので、1週間ごとにスケジュールを確認します。

①1週間で本業の勤務時間と他に必要な時間をスケジュール
②本業で調査が必要な案件をまとめる
③本業がオフでまとまった時間が取れそうな時は、短期集中で休みの日に
 まとめて勉強時間を取れるようにスケジュールを組む
ここは1期生のときと変わらないですすめていきます。

掛け合わせるスキルが〇〇になっているのは、これから探し求めていきたいから(要は決まっていない💦)です。
現在考えている掛け合わせのスキルは、

  • 1期生のときに学んだ「セルフブランディング」や「マーケティング」

  • 1期生のときに学んだ「アフィリエイト」

  • 1期生のときに学んで途中の「Adobeソフトでデザイン」

  • 本業でも必要になりそうな「SNSマーケティング」

  • 本業でも必要になりそうな「Webマーケティング」

で考えています。ここは、本業で成果を上げるのも今回の実験研究の主旨なので、本業で必要とする知識を優先的にインプットしていきたいと考えています。

個人的な興味としては、NFTやメタバース、AIといった領域にも興味があり、Web3.0全般については個別に勉強していきたいです。
※指定企画の皆様にお話しを伺いにいくかもしれません♪

◆実験の測定方法

「実験」の測定なので、具体的な目標を立てて日々の状況を測定していきたいと考えています。

①自分の生活を記録する:
 ●本業の時間を記録
 ●スキルアップの勉強をした時間を記録
 ●集中できた・できなかったを5段階評価で行う。
 ●本業休みの日を記録する
②1週間毎に勉強した内容と時間を記録
 ●本業がオフの日で勉強時間を取れた場合は追加時間として記録する
  ※その時は”がんばったで賞”ということで、目標未達成分の補填とする③データのまとめ・考察:
①②のデータをスプレットシートorNotionで集計、かつ勉強した内容を併せてレポートに記載する。

◆アウトプット・成果

インプットしたスキルは、アウトプットしないと活用できないので、Twitter、Noteを中心にアプトプットして成果を報告します。

2期生として実験計画のアウトプット方法では、ブログの構築を目標に組み込みます。ブログ掲載できるように準備します。

ブログ構築の目的は、Webライターのポートフォリオとして活用できるので相乗効果が期待できると考えました。

◆スケジュール・進め方

7~8月の2カ月間で掛け合わせるスキルを試行錯誤しながら決定し、インプットとアウトプットを行います。

9~10月の2か月間でアウトプットした内容をランサーズ上でパッケージで出品、ブログ掲載、ランサーズのポートフォリオに掲載していきます。

11~12月で身に付けたスキルで、ランサーズ上で仕事に応募して受注を目指します。

◆実験研究をはじめるにあたり

今回あらためて、第2期研究員として活動するにあたり、1期生のときに唯一後悔していたことにチャレンジしようと決めました。

それは運営サポートに立候補して、コミュニティのサポートをしたいということです。

1期生、2期生ともに、自分よりすごい人がいっぱい!と尻込みしてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

1期生、2期生にも人とのコミュニケーションが苦手といった方もいらっしゃいます。実は接客業の仕事をしている私も、コミュニケーションは苦手だし、Zoomの顔出しも苦手です💦

そんな私でも運営サポートに参加して、自分は大したことしてないし・・・と悲しい気持ちになってしまっている方がいたら、少しでもコミュニケーションをとりながら、わいわい楽しく研究を進めていけたらうれしいな~と思っています。

みんな違って、みんな良くて、みんなすごいんです!

運営サポートとしてできる限り頑張っていきますので、気軽に相談でも雑談でもお声がけいただけると嬉しいです♪


よろしければサポートもお願いします(><)いただいたサポートはnoteで知識のアウトプットでお返しをしていきたいと思います♪