見出し画像

頑張るほどに理想からどんどん離れていってる気がする

英語の勉強を毎日やるなかで、

まさに今、この感覚に陥っています。


高校時代の単語帳を引っ張り出し、英単語を覚え直して。

中学生の頃に習った文法を復習して。

英語の音声を聴いて、書いたり音読して。

そうやっていくうちに、ちょっとだけ英語に関する知識が増えた自信はあります。


となると、理解力が格段アップして、英語をより分かるようになると思っていたのですが、

実際はその真逆。

勉強すればするほど、なんだか分からなくなってきている気がするんです。


多分、知識が急に増え過ぎて、自分で取捨選択できてないんだと思います。

自分の脳みそがパソコンだとすると、沢山のデータをダウンロードし過ぎて、操作が重たくなってる感じ。

パソコンっていうハイスペックなもので例えるのは良くないですね。

なんというか、

頑張りたいのに成長のペースが遅くって、もどかしい感じ。


例えばですけど、

山に登ろうって考えた時。

山の写真を見たり、標高◯mって数字だけ見て、なんとなーくの想像だけだと、登れちゃいそうな気がするんです。

だけど、実際に自分の足で登ってみると、

『思ってたんと違う。』
『しんどいし頂上まで時間かかるじゃん。』

と、心の中で山に登る選択をした自分をちょっとだけ恨む感じ。


今の私はまさに、山を登り始めて、頂上までの遠さに打ちひしがれている最中です。

思ってたより自分の登るペースは激遅めだし。

道端の小さな石ですぐ転けちゃうし。

山登りの装備は不十分だし。

ダメダメなところを挙げたらキリがない。

だけど、“登り始めた”ってことだけは、自分を褒めてあげてもいいのでは?
って思ったりもしつつ。

頂上までの道のりを、

愚痴をこぼしながらではなく、

『あらまあ、大変ねぇ。でもそれもまた一興だわ。』

って優雅に思いながら、心の余裕を無理矢理持たせて登っていきたいな。

とりあえずそれを、今の私の理想ってことにしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?