見出し画像

リスキリングさらに再び

以前書いた記事は下にあります。

最近、マイナンバーシステムに対する文句を言う人が多いです。

そして、ほかのことについても政治家に不平不満。

おいおい。

これ、かなり以前から問題視されてることの総決算を実施中というだけ。

国民が放置してただけ。

マイナンバーシステムは10年以上前とかに導入されてます。
そこに、はっきりした目的条項を入れ込んできただけ。

これ、マイナンバーシステムが導入されてから何回選挙あったんだよ?
安倍政権の時ですら数回あったことでしょ?
今頃何言ってんの?
アホばっかりってこと?

少子高齢化とかの対策、反社会的効果の抑制とかに使えるってことでしょ?
今までの制度だと、これ、問題しか残らない。
マイナンバーシステムの精度を上げれば問題は減る。

まぁいいよ。

すでに日本の社会システムって崩壊してるけど、完全崩壊を国民が望んでるってことだよね。

これ、国民が日本にとどめさしてるわ。



https://note.com/embed/notes/n90dbe0c2e367

以前書いた記事を自分で引用してみます。

ちなみに、「リスキリング」

これ、普段からの態度であったり言動であったりをかえてみる(それこそちゃんとしてみる)だけで、スキルの磨き直しであったりなんだりします。

同じことをやったり言ったりしても、信用される人とされない人がいます。

なにが違うのか?

結局は生き方。

これ、簡単なようで難しい。


「先生」という言葉の意味はいくつかあります。
知ってますか?


「先に生まれた(さきにうまれた)」から先生。
そう、たしかにそうです。

でも、これでは単に先に生まれただけ。


「先ずは生きてる(まずはいきてる)」だけでも先生。
そう、これもそうです。

ただ生きてるだけで先生。


いろいろ知っていて、真似したり教えてもらったりするのも「先生」
学校の先生とかですよね。


いろいろな実務をこなし、きちんとした仕事をするのも「先生」
医師や士業がそうですね。




みなさんは、先生です。
どういう先生になりたいですか?

尊敬される人も先生です。
反面教師なんて言葉もあります。

スキルの磨き直しって、もともと持ってるスキルに輪をかけること、積み重ねることでもできることです。

これ、難しいことでもあり、簡単なことでもある。

素直で嘘をつかないとか、そういうことだけでもリスキリング。

みなさん、どう思いますか?

よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。