見出し画像

繋がり


先日ヨガを私に教えてくれている山下恵先生と横浜三井アウトレットパーク ベイサイドにてヨガイベントをさせていただきました。

恵先生とは2回目のコラボヨガイベントで
嬉しくてこの日のためにイメトレ(笑)やクラスに奏でたい感覚を音に表すための練習をしていました。

クリスタルボウルの奏で方ももちろんですが、
odaka yogaの心地よいフロー感覚を自分がまずは感じることが結果クリスタルボウルの奏で方に繋がるのかなぁと思い
odaka yoga、特にその中でも氣フローを朝のラジオ体操のようにできるところでちょこちょこ練習したり..😊

そんなこんなで当日前夜は楽しみが強くて眠りが浅い時間を迎えました。(子供か..笑)

当日は
恵先生と少し早くに集まりおしゃべりして今回のフローを一緒にさせてもらって..

やっぱり良い!良い!良い⭕️⭕️⭕️!!!
って全身全霊で感じる朝の時間でした✨

先生のフローの促しが本当に心地よく
そしてシンクロするように勝手に身体が自由な心地よさの中で動く

幸せでした..

そしてイベント時間
テーマは “Inner Journey with Crystal bowl”
自分の内側と繋がり。その瞬間を味わい尽くしながらマットの上で自分を扱う練習。

恵先生の言葉や態度、姿が初めてodaka yogaをする人たちも、初めてということすらも、その概念さえもとっぱらうような心地よい空間に一人一人がマットの上で創り上げていました。

なんと心地よく柔らかな世界🌍

先生がよく伝えてくれる『摩擦を起こす事なく..』という言葉そのもの。
空気、氣が柔らかかった。

そんな中でクリスタルボウルの音を添えさせていただけることこと
一つ一つの音が
色んな面で背中を押せたら、サポートになれたら嬉しい..
そんな想いでボウルにマレット(棒)を当てさせていただきました。

私自身もそれがもうアーサナ、ヨガの練習でした。

今回はヨガインストラクター養成コースに通学中に出会ってくださった同期も来てくれて、
恵先生を囲んだ写真が、あの時の写真を見ているようで嬉しくて懐かしくて
でも変わってるのはみんなが自分の道をあの時以上に開拓して進み続けている事。

みんなが同期で出会ってくれたことに感謝であり、
私を含め同期たちをまとめてくれて視野を広げてくれた恵先生の存在に感謝です。

改めて偉大でかっこいい山下恵先生。
私も先生のように、一つ一つのクラスをもっと大事に、そして向かう先に参加してくれる方を背中押せる人間になりたいなぁと
この景色と共に振り返り思いました。

たくさん写真を撮ってくれたオーガナイザーのマイさん、ベイサイドの素敵な空間を提供してくださったotonomoriさん誠にありがとう御座いました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?