見出し画像

クリスマスは揚げもの祭り??

こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。

昨日はクリスマスでした。

まちの中を歩くと、明るいイルミネーションがいっぱい。気分が上がります。

外出先にある商店街は、風に吹かれた赤と緑のポップが、踊るように翻っていました。

お出かけした時に時間があれば、スーパーやお惣菜屋さんに寄るのが、習慣になっています。

いつもと違うお店は、楽しい。
未知の何かが潜んでいるような気がするのです。
(怪獣とか妖怪ではありません)

普段行く同じ系列のお店だったとしても、品揃えは微妙に違います。

商品の置き方やポップなどを見ていると面白い。

昨日、知人宅でクリスマスランチを楽しんだあと、駅の近くにあるスーパーに立ち寄りました。

ちぢみほうれん草  99円
サラダ菜      99円
芽キャベツ     202円

お得感ありありです。嬉しいなあ。

そして、お惣菜売り場を冷やかしました。
クリスマスらしいものが並んでいます。

○自家製フライドチキン 2本
結構大きい。
食べごたえがありそう。

○自家製フライドチキン&ポテトセット
チキンは1本。
厚めのポテトがどっさり。

○自家製ローストチキンレッグ
照り焼きソースがたっぷり。
1本だけれど、やけに大きくてびっくりしました。

○てりやきチキンフランクセット
チキンは1本。
太いフランクソーセージが2本。
チキンよりも存在感がありました。

○バジルチキンフランクセット
パン粉から見える緑色のバジル。
チキンは1本で、フランクソーセージは2本。

見事なくらい、揚げものオンリー。
価格は全て398円。
結構、お買い得かも……

そのそばにあるお惣菜も、揚げものばかり。

○あぶり焼きチキン(ハーブ&レモン)
小さめとはいえ、5本も入っています。
パックがぎゅうぎゅう詰め。

お値段は、350円。

○ダブルソースチーズたこ焼き
3種のチーズでコクのある旨み、というキャッチフレーズ。
濃いなあ。
こちらは、280円です。

ランチを食べた後なので、見ているだけで胸やけがしてきました。

もしお腹が空いていたら、大人買いしていたかもしれません。危険ですね。
胃袋が満腹の時で良かった。

このスーパーは、九州屋。
場所は、東京都清瀬市です。
西武池袋線 秋津駅南口徒歩1分。

次はいつになるか分かりませんが、また立ち寄ってみるつもりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?