見出し画像

🌍世界の健康 ドイツ編

ドイツ人というとゲルマン民族?

なんていうありきたりな言葉が出てきます。

日本人からすると、背が高い、がっちりしているというなんとなくのイメージ。

そういう欧米人に劣るなということで、明治時代の医師が、一日3食が必要
と言い始めて、今の3食文化になったとも言われています。

それまでは1食から2食だったのに・・・。

日本人の成人の1日当たりの摂取カロリー量は、男性が平均2084Kcal、
女性が1667Kcal。

ドイツでは男性2500〜3000Kcal、女性2000〜 2500Kcalがおおよその基準。

日本人のエネルギー摂取の割合は、炭水化物(お米やパンなど)の比率は60%と高いですが、脂質分は28%。

ドイツでは、炭水化物の比率は約40%、脂質分は45%です。

所変われば、食べるものも違うわけです。

ジャガイモなどの炭水化物、さらには肉、また調理法の違いで味付けも変わるわけですね。

ドイツでは、最近はノンアルコールビールも増えているそうですよ。

健康に気を遣う人も増えているみたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?