見出し画像

毎年恒例の夫婦イベントの一つ

猫フェスティバル、毎年阪急グループで実施されていまして

そのイベントには毎年、妻と二人で足を運んでいます。

なぜなら、来年のカレンダーをゲットしにいくため(*´▽`*)


それにワシの家庭では、ワンコしゃんとニャンコしゃんがいて
大の動物好きであるのはもちろんじゃが、

夫婦そろって大ファンの作家先生がいるからです。(*´▽`*)


気さくな人柄であり、描く作品も めちゃくちゃ可愛いという作家さんです。

今年も例年どおり訪れて、先生とお話して会場をプラプラ歩いていると

何やら前方より撮影機材を抱えた一団が(;^_^A

邪魔にならないよう、さらりと華麗に身をかわした・・・つもりでしたが、なぜか通過してくれない

???あれれ? ワシ、邪魔にならんようにかなり通路の隅に身を翻したつもりじゃが、なんで?(;^_^A

とかなんとか思った刹那・・・

「あの~、ちょっとよろしいですか?(^^♪?」

と話しかけられました


あれ?(*´▽`*)、このフレーズって・・・

富豪刑事(TV版)の神戸美和子ちゃん?(*´▽`*)


とか、ぼんやり考えながらもね・・・(;^ω^)

そうそう・・・いつものごとく話が逸れますが、

富豪刑事(TV版)の神戸美和子ちゃんの祖父である

神戸菊衛門さんなんですが、

夏八木勲さんの演じる この菊衛門さんがね、ほんとにすごく最高に楽しいキャラなのです(*´▽`*)


ワシの大好きなズレキャラなのですよ(*´▽`*)



眼光鋭い切れ者でもありながら、なんとも憎めないズレっぷりがワシのツボにはまってしまってました(*´▽`*)

夏八木勲さん、ほんとに名優さんでしたよね(*´▽`*)

そういうズレキャラから、かっこいいキャラ、はたまた、可愛らしい優しい雰囲気の爺っちゃんの役まで、ほんとにどんなキャラでも人を引き付ける存在感がありました(*´▽`*)


と、ここで再度話を元に戻しますが・・・(*´▽`*)


「あの~、ちょっとよろしいですか?(^^♪?」と話しかけられた時に

なんで、これだけ人が沢山いる中でワシ???(;^_^A


っていう感じでした(;^ω^)

でも、まあ、これもよくある日常のひとつで、ホームセンターでも、家電屋でもスーパーでも、買い物に行ってるだけの客の一人なのに、なぜか店員さんと思われて陳列コーナーを尋ねられたりね(;^_^A

と、ここまでは別に全然いいのですが、ワシ、超あがり症なんです(;^_^A

特にリアルタイムでの喋りは、めちゃくちゃ緊張しまくりって感じです(;^_^A


不思議なもので、学生時代に音楽系のイベント等では数百人の方々が鑑賞してくださってる中でステージに上がるのはなんともなかったけど、


どんなに少数であっても・・・

喋りを振られると、とたんにシドロモドロドローン(;^_^A


なのです(;^_^A


で、さきほどの続きですが、

なんとワシにインタビュー的な流れ(;^ω^)



どっひゃ~ん(;^ω^) 無理無理無理無理~!



って気持ちを隠して・・・


平然として、究極のダンディズムを体現したかのような振る舞いでスタイリッシュに・・・(と、自分ではそう思ってる(;^ω^))



「妻に聞いてもらってよろしいですか?(*´▽`*) 」

とニコヤカ~に返答して、

妻を ずずずぃ~とクルーの皆さんへ紹介しまして、スムーズにインタビューが開始されました(*´▽`*)


その時のニコヤカさときたら、

きっとニコちゃんマークよりも、ニコニコしていた(と平静を装っていた(;^ω^))はずです(*´▽`*)


で、話しを元に戻しますと

妻はワシと違って、

人とのコミュニケーションがすごく上手で、

しかも喋りも楽しくて、

いつもワシを笑わせてくれる

超素敵な女性なのです(*´▽`*)


そんなわけで、苦手なお喋りから脱出成功したので

ワシ、一安心(*´▽`*)


放映時間を聞いて、夕食時に夫婦そろって鑑賞して盛り上がりました(*´▽`*)

インタビューの中で妻は、イラストレーターの先生について、しっかり先生の お人柄と作品の素晴らしさをアピールしていました(*´▽`*)

あの放送を見た人に、少しでも先生の作品の素晴らしさをお伝えできるお手伝いができたらいいね(*´▽`*)と夫婦で話しながら過ごしました。


そんなこんなで、つまり・・・ほんとにね(*´▽`*)(*´▽`*)(*´▽`*)

夫婦で毎年行うイベントって、すごく楽しいですよ(*´▽`*)


ヒロトっつぁん夫妻は毎年、結婚記念日に

「〇年目の結婚記念日」


というカードをつけたミニオブジェを飾っていくようにしています(*´▽`*)

壁に作った棚にズラァ~って並んでます(*´▽`*)

これね・・・結婚記念日に妻へ贈った品の名称を印刷したカードで、何年目の記念日というのが一目で解るようにして毎年あれやこれや一緒に選んで買ったオブジェを飾るのが楽しいんですよね(*´▽`*)

どんなことでも、楽しんでやるっていう気持ちはすごくいいことだとワシは思ってます(*´▽`*)

好きこそものの上手なれって言葉もありますように、

好んでやってることは上達も早く、長く続きますからね(*´▽`*)


身近な人たちみんなが笑顔になれるように、日ごろからその人たちと一緒に

楽しんでやる

楽しんで過ごす


という気持ちを大切にしたいですね(*´▽`*)


うん(*´▽`*) このイベントだけは、これからもずっとずっと
楽しみながら続けられますように

その為にも、互いに健康で、元気で過ごせますように(*´▽`*)


と改めて願うとっつぁんでした(*´▽`*)



この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,856件

#これからの家族のかたち

11,362件

ゆるキャライフくりえいた~です(*´▽`*) 一度きりの人生 俯いて生きるのではなく、皆で一緒に明るく前向きに歩いていけますように(*´▽`*) 自分から積極的に話に行くのは苦手なので、手の届く範囲へ身近なクスクス話を通して小さな元気をお届けできれば嬉しいです(*´▽`*)