見出し画像

話せる単語が増えてきた:1歳6ヶ月(10月下旬-11月下旬)

なんかそんなに書くことないですが1歳6ヶ月記です。

1歳半検診

自治体がやっている検診に行ってきました。
発達の検査では、いろいろなものが描かれている絵本を目の前に出されて、「○○はどれ?」と聞かれるタイプでした。「くっくはどれ?」と聞かれた時は絵本の靴ではなく自分の靴を指すというナナメウエ回答をしていました。発語もそこそこあったので特に問題なしという結果で帰ってきました。

予防接種

1歳台に受ける最後の2本の予防接種と、インフルエンザワクチンを打ってきました。

レンタルスペースでお遊び

ここに行ってみたかったので人を誘って行ってきました。

いろんなおもちゃがあるし親子4組でもわりと広々と使えたので大満足でした。息子はBRIOのおもちゃが気に入ったようです。

タカラトミー株購入

もうちょっと前に買った気がするんですが書いてなかったのでここで。

普段の様子を見ていると車は結構好きなようなので、タカラトミーの株を買ってみました。100株持っていれば年1回オリジナルトミカを2台もらえますし、保有年数が経てばタカラトミーの公式サイトで割引優待があります。

ちなみに女の子の場合はサンリオ株がおすすめなようです。ピューロランドなどのテーマパークの優待券、サンリオショップで使える金券がもらえるようです。

離乳食

月齢的には離乳食完了期が終わり、幼児食期になりました。ので、何をどれくらい食べたら良いのかを調べてみました。川崎市の幼児食の資料がわかりやすく書かれていて良かったです。「1歳半頃の量の目安は、大人の半分」はちょっとびっくりしました…(大人は3食、子供は3食+おやつの計算になってるっぽいので、大人の1食の半量というわけではないようですが)。

https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/cmsfiles/contents/0000119/119265/youjisyoku.pdf

簡単でたまに出してるレシピはこちらです。コーンスープの素を半分にした状態で息子用に取り分けて、残りを大人が食べます。

調味料を半分にしたこちらもわりと気に入ったようでした。

この時期の息子の成長といえば、とろみがついた何かと一緒じゃなくても白米が食べられるようになったことです。青のり、のり、ごまなどがかけてあればそのまま食べられます。

息子の様子

・この頃から息子の部屋とリビングの境目にあるベビーゲートを突破するようになってしまい、リビングに侵入してくることが度々…。今のところベビーゲートのすぐ横に重いものを置くことでなんとか保ってます。

・「ちゃちゃ(麦茶)」「くっく(靴)」「ぱ(葉っぱ)」「バイバイ」など、認識できて喋れる言葉が増えてきました。

マガジン

以前の記事、続きはこのマガジンにて

この記事が参加している募集

育児日記

共感した、他の人にも知ってもらいたい等々思ったら、ぜひTwitterなどでシェアしてください。