見出し画像

【ワーママ退職】退職を決めてから1ヶ月経過

こんにちは。

私は、7月にフルタイム正社員を辞めることを決め、9月末で退職することが決まっています。
退職を決めてから約1ヶ月経ちました。

退職を決めてからの気持ちの変化については、以前書きました。

今回は、この1ヶ月の間にあったことについて書いてみたいと思います。

子供の体調不良が減った!

これは、私が退職を決意したことが関係しているのかどうか不明ですが、この1ヶ月の間、長男も次男も体調を崩していないということに気付きました。
今年に入ってから、子供が毎月何かしらのウイルスや菌に感染し、体調を崩すという事が続いていました。
でも8月は、特にウイルスや菌に感染することなく過ごすことができました。
今年初、家族全員健康に過ごせた1ヶ月でした。

「病は気から」と言いますが、私の気持ちに余裕ができたことが子供にも伝わって、子供のストレスが減ったのかな?と分析してみましたが、定かではありません。
それより、これまで私の気持ちに余裕がないことで子供にもストレスを与えてしまっていたのかもと考えると、子供に対してとても申し訳ない気持ちになりました。
これからは働き方を見直して、気持ちに余裕を持って生活していきたいものです。

自分のために有休を取ることができた

有休消化というほど日数が残っていないので、退職直前にまとめて有休を取ることをせず、合間で何日か有休申請をしています。
先日、久しぶりに自分のリフレッシュのために有休を取ることができました。
これまでは、子供や自分の体調不良、保育園の行事などで有休を使い切ってしまうことが多く、自分のリフレッシュのために会社を休むということができなかったので、とても貴重な時間でした。

午前中は何も予定を入れず、午後に美容院と通院の予定を入れていました。
何も予定を決めていないと、結局、家の掃除や日用品の買い物など、ついつい用事を済ませることに時間を使ってしまい、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
会社員をやめて自分で家で仕事をするようになったら、今よりも時間の使い方に意識を向けないといけないなと感じました。

でもやっぱり、ひとりで自由に過ごせるという感覚は何となくうれしくて、少しわくわくしました。

仕事の案件が1つ決まった

10月から担当させていただく案件が1つ決まりました。
他の案件にも応募したいのですが、9月末までは稼働しにくい事情もあり、なかなか他の案件には応募できずにいます。
9月からは、事情も説明しつつできるだけ積極的に応募していきたいです。
あとは、自分個人でも、まずは知り合いから声をかけてみようかなと考えています。

仕事のスタイルに慣れるまでは、できるだけ時間に余裕を持って進めたいので、スロースタートで焦らず、ゆっくりいこうかなと思っています。
こうやって、自分のペースで仕事ができるのも、夫がしっかり仕事をしてくれているからなんですよね。
今まではあまりできていませんでしたが、これからは家族への感謝を忘れずにいたいなと思いました。


日々何となく過ごしていると見逃してしまうことでも、こうやって文章にしてみると気付けることがあっていいですね。
退職まであと1ヶ月、9月は引継ぎラストスパート頑張ります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?