見出し画像

不動産FIREした人の現実


4月17日

朝8時起床。
メルカリに出品していた照明器具が売れたが自宅と違う場所に置いてあり朝イチで取りに行く。
この照明は古家を買った時についていたもの。
昭和レトロな雰囲気で気にいる人はいそうだなと出品していた。

レトロなガラスの照明 1000円

1,000円で売れたが手数料を引かれると手残り900円。
発送に行ったり梱包する手間を考えると収入というよりはゴミを出さないという意義しかない。
結局フリマアプリで儲かってるのって業者と配送業者だよなあ。

10時半から病院に行くのでその前にゆで太郎で朝食を摂る。
ゆで太郎ばかり行っているので上場している会社なら株を買おうと思いどんな会社が経営しているのか調べたが非上場だった。

病院に行き薬をもらうと薬局で知らない番号から着信。
掛け直すと12時から電気メーターの交換があるが時間早められるかとのこと。
了解して現場に向かう。

この現場は夜逃げをされてしまった部屋で荒れた状態で返されてしまった。
保証会社が荷物の処分しかしてくれず部屋の原状回復は大家持ち。
掃除とリフォームをするため通電したが30Aなので10Aに変更する。
支出を抑えるための涙ぐましい努力だがスマートメーターへの交換は無料だしやっておいて損はない。

いい部屋なんだけど入居がキビシイ

部屋の鍵を開けるために現場のキーボックスを開けると空室3つのはずが4つある。
連絡がなかったが1件退去していたようだ。
作業している間に電話で管理会社に確認すると連絡を忘れていたようだ。
空いた部屋を見ると購入した時から住んでいた部屋なのでまだリフォームをしていない。
ウォシュレットとテレビドアホン設置にエアコン交換くらいか。
取り急ぎ協力業者のガス屋さんにエアコン設置を依頼。
ウォシュレットはメルカリで新品を割安に購入。
最近テレビドアホンは安いのがなかなか見つからない。
これは後にしよう。
空室が4つになってしまったのでこれはなんとかしないと。

現地の入居募集ののぼりもキャップが折れてしまっている。
これも後で直す。
外の照明が1つ切れていたのを思い出したが手持ちがないのでこれも後でまた来ないと。
色々細々としたことは管理会社もやってられないので自分でやらないといけないことも結構あるのだ。

作業が終わったのでとりあえずのぼりの棒のキャップを近くのホームセンターに買いに行く。
が、キャップが品切れ。

一旦家に帰ることにする。
件の照明器具を梱包。
違うアパートの外照明の交換に出かけることにする。
その前に畳の入れ替えをしている戸建を作業状況の確認に見に行く。
古い畳を処分して今洋室化工事をしているアパートに置いてある色が変わらない畳を移設するという内容。

畳の褪色がひどいのでなるべく安く交換したい

畳ぐらい新しくしたいが8畳2間に4畳半と21枚もあるとなかなか気軽に交換できない。
大工さんの手間代はかかるが安価に済ませる。
畳が何枚か置いてあり8畳2間の畳は外されていた。

確認後その洋室化しているアパートに行く。
5部屋空いているがまだ1部屋も入居が決まらない。
少し家賃を下げることにした。
階段の照明を蛍光灯からLEDに交換。
また夜に来て点灯確認するつもり。

外構工事をお願いしている業者さんから連絡が来て作業が終わったとのこと。
現場の確認に向かう。
フェンスの柱が雨水で腐って折れてしまっていた。
4本同様のがあり4本交換。
綺麗に直っている。
振り込みをしようとするが口座番号が分からない。
家に帰ってからやらなくては。

その近くの部材の倉庫に行く。
のぼりの旗を取りに行ったのだが鍵がない。
数日前にバイクに乗った時にリュックに鍵を入れたことを思い出す。

ついでにまた違うアパートにリフォームの具合を確認に行くとまだ作業に入ってなかった。
帰りがけにブックオフで本でも買おうと寄ってみると好きな作家西村賢太の本が何冊かあるのでこちらを購入。

そうこうしているうちにもう夕方。
照明器具の点灯確認にさっきつけた現場に行ってみると1本ついていなかった。
それをまた交換して昼間に電球をつけられなかったアパートに行き切れた電球の交換。
LEDにしたらやたらと明るい。

これにて本日の作業完了。

父親が北海道から毛蟹を送ってくれた。
クロネコヤマトに蟹を取りに行き帰りにベイシアにて買い物をする。

帰宅して発泡酒を開けネコにちゅーる。
晩飯はピーマンとジャンボ椎茸の肉詰め。
それに買ってきた唐揚げと生シラス握り。

酒は石垣島土産のIMUGE37度を水割り。

FIREしたといっても不動産はやることが多くてジッサイ労働は必要なのが今の現実。

#50歳 #早期退職  #FIRE #日記 #団塊ジュニア #道の駅巡り #無職生活  #不動産投資 #リフォーム #IMUGE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?